さくらんぼスイーツ、郷土料理、地酒などが集合「山形県の観光と物産展」名鉄百貨店本店で5月28日から6月3日まで開催。

グルメ イベント

名古屋駅前・名鉄百貨店本店にて「第52回 山形県の観光と物産展」が、2025年5月28日(水)から6月3日(火)まで開催されます。

山形県の味覚・工芸品が計39店舗集まる物産展!
旬のさくらんぼスイーツ、ブランド和牛の弁当、人気ラーメンのイートインなどが揃います。

さくらんぼをそのままでもスイーツでも

さくらんぼを購入したい方のために『髙橋フルーツランド』『やまがた鳳凰倶楽部』が佐藤錦を特別販売。

お手頃サイズのパックを取り扱っているのはもちろん、たくさん購入したい方に向けてご自宅まで発送してくれる予約サービスも受け付けます。

上山〈髙橋フルーツランド〉ハウス栽培
さくらんぼ「佐藤錦」(180g・1パック:¥1,728~)
東根〈やまがた鳳凰倶楽部〉ハウス栽培
さくらんぼ「佐藤錦」(150g・1パック:¥2,160~)

『ハタケスタイル』は上山市の観光果樹園が運営する人気カフェ。

果実の美味しさを詰め込んだ「①さくらんぼパフェ(¥1,320)」と「②さくらんぼシェイク(¥660)」を実演提供します。

自家栽培の果物・野菜にこだわる『のら農園』

「さくらんぼサンド(1個各:¥600)」は、たっぷりのクリームと甘酸っぱいドライさくらんぼのクッキーサンド。

人気ラーメンのイートイン

創業50年を誇るラーメン店『満月』はイートインが可能。

「①山形ふるさと盛りワンタンメン 醤油(¥1,480)※各日50杯限り」は、山形県産のタケノコや里芋、金華豚チャーシューにワンタンメンが入った山形づくしの一品。

「②塩ワンタンメン煮玉子入り(¥1,150)」なども提供されます。

和牛グルメ、郷土料理なども注目

地元厳選食材を使用する『米沢琥珀堂』

米沢牛を贅沢に使用した肉汁たっぷりな「①米沢牛スペシャルメンチ(1個:¥638)」と「②米沢牛コロッケ(1個:¥328)」を用意します。

米沢牛、山形牛を贅沢に使った肉弁当も要注目。

米沢〈新杵屋〉
①牛肉どまん中(1折:¥1,480)
天童〈なごみ農産〉
②究極の山形牛和の奏ステーキ&焼肉弁当(1個:¥2,484)

『楢下宿 丹野こんにゃく』は山形名物「玉こんにゃく」の名店。

独特の弾力・粘り・歯ごたえを楽しめる「①玉こんにゃく煮(15玉:¥600)」や「②メンマこんにゃく煮(250g:¥680)」を販売。

『後藤屋』は里芋、牛肉、こんにゃく等を醤油味で煮込んだ郷土料理「山形名物いも煮(¥972)※各日100杯限り」を提供します。

銘菓、地酒も注目

『きねや菓寮』の「①リップルパイ(5個:¥1,404)」は50年以上愛される銘菓。
胡桃を練りこんだ香ばしさと甘みがたまらない自家製餡に、サクサク食感も楽しめるパイ菓子です。

パイの中に生クリームを詰めた「②生リップルパイ(4個:¥1,620)※各日100箱限り」も用意します。

150年以上、饅頭ひとすじで愛され続ける『中條屋』
「①中條饅頭 黒白詰合せ(8個:¥1,240)」は皮の柔らかさを特にこだわり、全国各地の素材を厳選して作り上げます。

実演スイーツ「②天ぷら饅頭ソフト 抹茶がけ(¥950)※各日20個限り」も提供。

山形の銘酒も勢揃い。
会場だけでなくオンライン販売にも対応します。

〈山形県酒類卸〉
①山形銘酒ワンカップ地酒24本セット(180ml×23本、200ml×1本)
※店頭20セット限り、WEB10セット限り(¥8,200)
高畠〈高畠ワイン〉
②ワイナリーショップ限定ワイン2本組(氷菓のひとしずく ナイアガラ&マスカット・ベーリーA 各500ml)
※店頭24セット限り、WEB6セット限り(¥3,800)

「第52回 山形県の観光と物産展」は2025年5月28日(水)から6月3日(火)まで開催

こちらでは全てご紹介しきれない程に充実しているので、公式サイト特設ページデジタルチラシもチェックしておいてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1

名鉄百貨店本店本館7階催場

期間 2025年5月28日(水)~6月3日(火)

10:00~20:00(イートインL.O.19:30)

※最終日は18:00に閉場(イートインL.O.17:00)

料金 入場無料

※記事中の商品価格は税込表記

公式サイト 名鉄百貨店本店