名古屋駅前・名鉄百貨店本店にて「最後の全国逸品うまいものまつり」が、2025年9月24日(水)から9月30日(火)まで開催されます。
日本中のうまいものが集う大好評イベント。
大人気の総菜やスイーツ、ラーメンなど総勢42店舗のグルメが集います。
豪華ラインナップ「最後のうまいものまつり」。
最大3時間待ちにもなる大阪の名店『551HORAI』。
愛され続ける豚まん6個、焼売10個、焼餃子15個をセットにした「おすすめBセット(¥2,830)」などを提供。
今回も混雑が予想されるため、開店前に並ばれる方向けに専用入場口が用意されます。
(※詳細は名鉄百貨店本店公式サイトをご覧ください)
大九州展では売上第1位『岩崎本舗』は「ながさき手みやげ大賞」に選ばれたこともある有名店。
名物「長崎角煮まんじゅう(5個:¥2,950)」は仕込みに3日間かけた旨味・柔らかさが秀逸。
黒トリュフを贅沢に使った「黒トリュフ角煮まんじゅう(1個:¥980)」も各日50個限定で販売します。
長野県の観光と物産展で売上第1位『いろは堂』は味付けした野菜や山菜を、小麦粉・蕎麦粉の皮で包んで焼いた郷土料理「おやき(各種:¥290)」の名店。
もちもちの生地の中には具材がたっぷり詰まっていて、野菜ミックス・ねぎみそ・かぼちゃ・粒あん・野沢菜と選べる楽しさも魅力です。
福井県の観光と物産展では売上第1位『日本料理 一乃松』は越前の新鮮な海の幸を中心に、旬の食材を丁寧に提供。
「せいことうにといくらかがやき寿し(1折:¥3,780)」など海鮮好きにはたまらないお弁当を揃えます。
宮城県の観光と物産展では売上第1位『菓匠三全』はお馴染みの仙台銘菓「萩の月(5個入:¥1,032)」を用意。
ふんわりまろやか、やさしい味わいの虜になり、見かけるたびに購入される方も多いのではないでしょうか。
東京の『築地丸武』は旨味と甘みのバランスがたまらない「②江戸前玉子焼(1本:¥1,296)」の名店。
今回は特別商品「①江戸前玉子焼倍々サンド(2切:¥760)※各日20パック限り」も用意します。
静岡県の『おいもや』はインターネット販売やイベント出店で活躍するお馴染みの国産さつまいも菓子専門店。
お芋本来の甘み・香り・ネットリ感がたまらない「二代目干し芋(130g:¥590)」に加えて、お得な特別セットなども用意されます。
会場内で熱々のラーメンも
会場内で味わえるラーメンは福岡の『博多ラーメン 松尾商店』!
スープは豚の丸骨と水のみ。
チャーシューや煮玉子も全て自家製にこだわりぬいた逸品。
「①めいてつスペシャルチャーシューメン(1杯:¥1,350)※各日80杯限り」や「②みそとんこつラーメン(1杯:¥1,100)※各日80杯限り」などを提供します。
その他にも全国各地のうまいものが大集合
この他にも全国各地で愛されるグルメが大集合。
名鉄百貨店本店「最後の全国逸品うまいものまつり」は2025年9月24日(水)から9月30日(火)まで開催。
公式サイト特設ページには記事中でご紹介しきれなかったお店も多数掲載されているので、気になった方はぜひチェックしておいてくださいね。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1
名鉄百貨店本店本館7階催場 |
---|---|
期間 | 2025年9月24日(水)~9月30日(火)
10:00~20:00(イートインのラストオーダーは19:30) ※最終日は18:00に閉場(イートインのラストオーダーは17:00) |
料金 | 入場無料
※記事中の商品価格は税込表記 |
公式サイト | 名鉄百貨店本店 |