東海エリア最大級のコーヒー飲み比べイベント「世界フェアトレード・デー・なごや コーヒーサミット」久屋大通で5月3日に開催。

グルメ イベント

世界の生産地からフェアトレードの理念で届くコーヒーを集めるイベント「世界フェアトレード・デー・なごや コーヒーサミット」が、レイヤード ヒサヤオオドオリパーク・シバフヒロバで2025年5月3日(土)に開催されます。

今回で15回目となる東海地区最大級のコーヒー飲み比べ企画。
約25店舗のコーヒー屋さんが集まる会場内で、30種類以上のコーヒーが提供されます。

参加費(1名:¥2,000)はコーヒーチケット4枚にイベントオリジナルマグカップ付き。
また、リピーター向けに過去のイベントマグカップを持参していただくプラン(1名:¥1,500)も用意されています。

発表されているコーヒーサミットエリアの出店者は以下のとおり。

bistarai、ecke、RoCoBeL、学生団体フェアトレードドリップパックプロジェクト、齊藤コーヒー株式会社、Coffe Shop~私だけのコーヒー~、color、FARMERS PASSION COFFEE、Glams Coffee Roastery、HeLLo、Hot Slaps、Maaza bunna、【Vietnam】Langbiang Coffe Project、フェアトレード珈琲院、NPO法人 楽歩 冬青珈琲、TPA×ヨイマメ珈琲、UnknownCoffee、シーシーエスコーヒー、そそ珈琲、桜花学園高等学校×CAZAN珈琲店、自家焙煎コバレレコーヒー、小川珈琲、焚人旅人、NO DETAIL IS SMALL、巧coffee
※一部変更となる場合があります

「フェアトレード・マルシェエリア」には人・環境・社会に優しいフェアトレードの理念に則したフード・雑貨店が約25店舗出店。

モノづくりを通してフェアトレードを身近に感じられる6種類の「フェアトレード・ワークショップエリア」も展開します。

ステージでは生産現場の生の声を知る出店者トークコーナー、コーヒータイムをゆっくり楽しめる音楽ライブ、抽選会などを実施。

様々なコーヒーを味わえるだけでなく、提供までのストーリーも学べるイベントとなりそう。

コーヒー以外の出店者、ステージスケジュールなどは「世界フェアトレード・デー・なごや 公式Instagram」をご覧ください。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区丸の内3-6

レイヤード ヒサヤオオドオリパーク

シバフヒロバ

期間 2025年5月3日(土)

10:00~18:00(受付 9:50~17:00)​

料金 一般:¥2,000(イベントオリジナルマグカップ付き)​

リピーター:¥1,500​(過去のイベントマグカップ持参)

※学生証提示で会場内でのお買い物や加盟店で使えるフェアトレードコイン200円分付与

※記事中は税込表記​

公式サイト 世界フェアトレード・デー・なごや コーヒーサミット

Instagram