東区・高岳にイオン系列の全く新しいデリ特化型ミニスーパー『DELACO(デラコ)』が5月26日(木)にオープンしました。
お惣菜とサラダがメインで、なんでもこのお店が国内初出店!ということで非常に気になったので、早速行ってみました!!
高岳交差点から東へ約200mほど行ったところにある、新しく出来たマンションの1Fにオープン。
店舗の大きさはコンビニと同程度。販売されている商品はお惣菜・サラダとお酒、ドリンク、デザートなど非常に限られていますが、新鮮かつ良質、健康に配慮したデリカ/フードを凝縮してセレクトしたラインナップになっています。
丸テーブルに陳列された商品レイアウトがおしゃれで、普通のスーパーとは一線を画しています。
ただお弁当系の種類は少なめで、かつ、良い食材を使用しているのだろうとは思いますが若干お値段お高めですね。
毎日の食事を楽しくするお供、ワインやお茶、コーヒーなども販売。
健康に配慮する女性にも嬉しい、リンツやアルテルエコ、カフェタッセといった海外メーカーのタブレットショコラなど、ちょっと珍しい物も置いてあります。
アイスクリームのケースで売られているのは、味のバラエティが豊かな南国土佐の『久保田食品』のカップアイスや、北海道のご当地アイス『十勝 白い牧場』シリーズなどなど。かなりこだわりが感じられます。
ドリンクコーナーも健康配慮型のこだわりのミネラルウォーター・お茶・炭酸水・レモネード・ジュースなどがずらり。
このあたりは最近は普通のスーパーでもちらほら散見されるようになってきましたね。
パンのコーナーには神戸屋の天然酵母を使ったブールが販売されていました。
このへんは早い時間に売り切れてしまうかもしれませんね。
ハムやポテトサラダなどをサンドした惣菜系のバゲットサンドもありましたよ。
デパ地下のごとくお惣菜やサラダが並ぶショーケース。
中身のメニューは通常のイオンのスーパーでも見たことある商品だったり、見たことない商品だったり。
グラム単位で量り売りしていますが、まだオープンしたてなので不慣れということもあり、計量にかなり時間がかかっていましたね…;
混雑時はオーダーも空気を読んだ方がいいのかな…?
場所がわりとオフィス街に近いということもあり、働くサラリーマン/OLのランチや仕事帰りでの利用が狙いかとは思いますが、
ガッツリと食事を買い込むというよりは、普段の食事にちょっと贅沢な一品をプラスするためのメニューがメインかと。
なんにしろかなり実験的な店舗で、まだまだ手探りの段階というような印象が強いです。
なお、今夏には新栄の広小路通沿いに2号店のオープンを予定しているとのこと。
今後も動向を見守りたいと思います。
※ひーこ様 情報提供ありがとうございました!!
MAP
場所 | 名古屋市東区泉2-29-20 グランヴェルデ高岳1F |
---|---|
期間 | 2016年5月26日(木)オープン 営業時間:10:00〜21:00 年中無休 |
公式サイト |