2014年に設立50周年を迎えた、日本が世界に誇るフィギュア制作のトップメーカー「海洋堂」。
その50年の歴史の中で造りだされた2000体以上の作品とともに、歴史を網羅する展覧会です。
“自分たちのほしいものを作ろう”という思いから作られた少数ロットのフィギュア『ガレージキット』にはじまり、社会現象となった『食玩フィギュア』、何が出てくるかわからない”ガチャ”を舞台に繰り広げられた『カプセルミュージアム』『カプセルQプロジェクト』など、
海洋堂の挑戦の歴史とともに、フィギュアという文化が形成されてきた歴史を辿ります。
“神の手”とまで称され、アートの領域に達し世界中で認められる造形作家たちの作品も展示。
躍動感あふれるフィギュアの世界とその多彩性に魅入られてしまいそうな展覧会になりそうです。
ぜひ、足を運んでみてください。
画像引用元:http://www.matsuzakaya.co.jp/,http://kfworld.jimdo.com/
MAP
場所 | 名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館7F 松坂屋美術館 |
---|---|
期間 | 2015年12月12日(土)~2016年1月17日(日) 10:00〜19:30(最終入場19:00) 1月1日のみ休館 |
料金 | 一般:1,000円 大学生/高校生:800円 中学生:400円 小学生以下無料 |
公式サイト | 海洋堂フィギュアワールド|松坂屋美術館 |