
名古屋市中区・栄の松坂屋名古屋店南館2Fが7年ぶりに改装リニューアル。
まったく新しいコンセプトの女性のための新フロア『KiKiYOCOCHO(キキヨコチョ)』として、2019年3月20日(水)にグランドオープンします。
美容も雑貨も食も、女性が好きなものたちがギュッと詰まった新感覚フロア。一足お先に伺ってまいりましたので、注目ポイントやおすすめのお店をレポートいたします!
美容・雑貨・食をMIX。女性のニーズを満たす新フロア

「KiKiYOCOCHO」は、これまでの松坂屋になかったフロアづくりを目的に、女性が中心となったチームによって作られる新フロア。
プロジェクトを進める中で、名古屋の女性たちが感じている心理を徹底的に追求し、「失敗しない買い物がしたい」「今まで気づかなかった発見がほしい」「気合を入れすぎず落ち着ける場所がほしい」といった隠れた深層ニーズに着目。
『ためせる・みつかる・くつろげる』、”隠れヨクバリ”な女性たちのニーズを満たすフロアとして展開されます。
なお、「KiKiYOCOCHO」の名を冠したフロアとしては北海道の「大丸札幌店」に続き2つ目となり、「KiKi」というワードには「喜々」「利き」「聞き」などの意味がこめられています。

「KiKiYOCOCHO」の大きな特徴は、既存のデパートのように1つのジャンルに特化したフロアではなく「美容」「雑貨」「フード」の3ジャンルが垣根を越えて同居している点。
小さな店が沢山集まった「横丁」のような賑やかな空間を演出し、ミックスされた空間から来訪者に新しい出会いを見つけてもらうことが狙いとなっています。
環境にも徹底的にこだわり、緑あふれるレストスペースでは気軽にリラックスできるのはもちろん、本棚が置かれたブックコーナーで読書も可能。
自然光が感じられるスペースもあり、寄り道感覚でふらっと立ち寄れる場所となりそうです。
東海初店舗も!注目のショップの数々
東海地方初出店店舗を含む合計27店舗が出店。
ビューティー、雑貨、フードの3ジャンルをすべてひっくるめて注目のショップをピックアップしてご紹介します。
アミューズボーテ

大丸松坂屋百貨店によるコスメセレクトショップ。メイクアップ、ヘアケア、フレグランスなど国内外合わせて25ブランドが集結。

「メイクアップフォーエバー」「トム フォード ビューティー」など待望のブランドも目白押し!

しかも気になるコスメは自由に好きなだけお試しすることが可能!いままでありそうでなかったセミセルフ型コスメショップです。
ダズショップ

“瞳からメイクする”がコンセプトのアイメイクに特化したコスメブランドが東海地区初出店。

メイクアップ用に作られたカラーコンタクトレンズを豊富にラインナップするほか、洗練されたカラーや艶感を生み出すアイシャドウも人気です。
江原道(こうげんどう)

肌へのやさしさと機能性を融合させた自然派化粧品店が東海地区初出店。

肌本来の美しさを演出するファンデーションをはじめとする基礎化粧品が人気。
東京・麻布十番のサロンでは有名女優も多く通うという、まさに女優御用達の店です。

フェイシャルトリートメントを行う施術ルームも店内に完備。ビューティーアドバイザーによるスキンケアやメイクアップのアドバイスも受けられます。
アットアロマ

有名企業や人気店へ香りのある空間を多数プロデュースする「香り専門企業」が手がけるアロマショップ。

100%天然のエッセンシャルオイルを独自にブレンドしたオリジナルオイルシリーズを70種類以上ラインナップ。
効果やシチュエーションに合わせてオーダーメイドの香りも作れます。

空気のシャワーで香りを体感することができる「アロマシャワーテスター」も完備され、お好みの香りが選びやすいお店になっています。
ラブラリーバイフェイラー

上質でかわいい色柄が人気のドイツ発のブランド『フェイラー』のギフトショップ。

女子の心をわしづかみにするかわいい雑貨たちは大切な人への贈り物にぴったり。オリジナルデザインのハンカチやポーチ、バッグなどが毎月登場します。
ブルーノ

愉しみ上手な大人のためのライフスタイルグッズブランド。キッチンやアウトドア、パーティーから毎日の日常までを彩る雑貨や家電をラインナップ。

鋳物ホーローをイメージした温かみのあるホットプレートやホットサンドメーカーの人気ぶりが話題となっています。
ミレスト

毎日を旅するように暮らす大人のためのトラベルブランド。機能性と普遍的なデザインを兼ね備えたバッグやスーツケースが特に人気。

ポーチや仕分けケースなど細かいトラベルグッズも女性的でかわいいデザインのものが多く、持っていれば周りに差をつけることができそう。
サニーデイズ

ハワイ・ホノルルで人気のカフェ。なんとこのお店が常設店舗としては日本初出店となります!

定番メニューのパンケーキやサンドイッチは、写真映えする上にフレッシュな野菜やフルーツもふんだんに使用されヘルシー指向とあってうれしいことづくめです。
(※「サニーデイズ」に関する詳細な紹介記事はこちら↓)
https://jouhou.nagoya/sunnydays/
ポール ボキューズ キャレ

大丸松坂屋のプライベートブランドとなるベーカリー「ポールボキューズ」から、高級生食パン専門の新ブランドが誕生。

材料と製法へのこだわりが生んだ耳までやわらかい食パンは生食でも美味しく、心に響く食感を楽しめます。
アールアートオブコーヒー

千種区・本山のスペシャルティーコーヒー専門店が2店舗目をオープン。

コーヒー本来の味わいや香りを引き出す自家焙煎のシングルオリジンコーヒーのほか、ブレンドやラテを提供。作っている様子も間近で見ることができます。

また、ザクザクのクッキー生地にクリームなどを入れた独自のスイーツ『クッキーコップ』も名物。好きなドリンクとのセットメニューも用意されています。
春以降新たにオープンする店舗も要チェック!
3月20日(水)にオープンするのは全27店舗中23店舗。
さらに4月〜5月に追加オープンする話題のお店にも注目です!

●『レモネード バイ レモニカ』※5月末オープン
東京都内に続々出店し女子に大人気のレモネード専門店が名古屋初出店。
季節ごとに世界中からベストな状態のレモンだけを集めて作った自然派レモネードは、ストレートやソーダのほかストロベリーやピーチなど他の果物とミックスしたものなどバラエティ豊富。

●『ゴンチャ』※5月31日(金)オープン
話題の台湾ティーカフェ名古屋2号店が松坂屋に上陸。
上質な茶葉から抽出した台湾茶とタピオカやアロエといったトッピングを自分好みにカスタマイズする楽しみと、写真映えするルックスが魅力です。
ショップリスト
すべての出店店舗のリストは以下のとおりです。
美容/コスメ
| 店名 | ジャンル | 備考 |
|---|---|---|
| アミューズ ボーテ | コスメセレクトショップ | |
| エステダム | コスメ・施術 | |
| エムアイエムシー | コスメ | 5月31日(金)オープン |
| 江原道 | コスメ・施術 | |
| スパセイロン | コスメ・ディフューザー | |
| ダズショップ | コスメ・カラーコンタクト | |
| ドクタータッフィ | コスメ・ディフューザー | |
| ミス・スー | コスメ |
雑貨
| 店名 | ジャンル | 備考 |
|---|---|---|
| アダム エ ロペ ルマガザン | バラエティ雑貨 | |
| アットアロマ | アロマ雑貨 | |
| コトモノマルシェ | ハンドメイドアクセサリー | 4月24日(水)オープン |
| ジンズ | アイウェア | |
| スタイル | ウェルネス | |
| パフュームオイルファクトリー | フレグランス | |
| プラザ | コスメ・雑貨 | |
| フランフラン | インテリア・生活雑貨 | |
| ブルーノ | ライフスタイル雑貨 | |
| ミレスト | トラベル雑貨 | |
| ラブラリー バイ フェイラー | 雑貨 | |
| ワイズチャーム | アクセサリー |
フード
| 店名 | ジャンル | 備考 |
|---|---|---|
| アールアートオブコーヒー | カフェ | |
| ゴンチャ | 台湾ティー | 5月31日(金)オープン |
| サニーデイズ | ハワイアンフード | |
| ポール ボキューズ・キャレ | 高級生食パン | |
| ヤマナシメイド | フルーツジュース・ドライフルーツ | |
| ル モンド デュテ | リーフティー | |
| レモネード バイ レモニカ | レモネード | 5月末オープン |
MAP
| 場所 | 名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館2F |
|---|---|
| オープン日 | 2018年3月20日(水) ※一部店舗を除く |
| 営業時間 | 10:00〜20:00 |
| 公式サイト | KiKiYOCOCHO|松坂屋名古屋店 |

