
画像引用元:http://www.jalan.net/
各地から大勢の人が訪れる名古屋では最大規模の花火大会。
昼の時間帯からは市指定無形民俗文化財の「筏師一本乗り大会」をはじめ、子ども獅子・みこし、地元神楽、音楽隊などのパレードや、
マーチングバンド、和太鼓、地元女性会による総おどりが披露されるほか、、
メインイベントである花火大会では、創作スターマインや型物花火といった芸術性豊かな花火や、迫力満点の一尺玉が次々と打ち上げられ、クライマックスにはメロディ花火も登場。夜の名古屋港を華やかに彩ります。
かなりの人出となるため、混雑を心配される方も多いと思います。
ガーデンふ頭から築地口駅周辺までは全面駐車禁止および通行規制が行われるため、車での来場はまずNGといえます。
地下鉄も名古屋港駅および築地口駅は混雑するので注意です。(特に花火大会終了後)。
混雑する時間を避けて乗車するか、少し遠いですが、あおなみ線「稲永」駅を利用するも手。
また、花火だけ観るならガーデンふ頭以外の場所からも以外ときれいに見える場所があるので、スポットを探索されるといいかもしれません。
MAP
場所 | 名古屋市港区港町 名古屋港ガーデンふ頭周辺 |
---|---|
期間 | 2016年7月18日(月・祝) 花火大会:19:30〜20:20 |
料金 | 入場無料 |
公式サイト | 海の日名古屋みなと祭 |