いよいよ食欲の秋到来!
グルメ気分な毎日に備えて、ここ一年の間に名古屋市内(およびその近郊)にオープン、なおかつ名古屋情報通で記事として取り上げた特選グルメ店舗を一挙ご紹介します!!
垂涎のフード&レストランからカフェ、パン、スイーツまで、厳選の31店舗。
完全保存版です!!
★フード&レストラン編
* ラ・メール・プラール(2015/3/20オープン)
パリ・モンサンミッシェルの伝統あるフレンチレストランがついに名古屋上陸。
名物『ふわふわオムレツ』はとろけるような食感で、一度食べたら必ず忘れられなくなる絶品のひと品。
場所 | 名古屋市中区栄3丁目6−1 ラシック8F |
---|
* 星ヶ丘テラス THE KITCHEN(2015/3/13オープン)
「個食」「内食」に目を向けたデリスタイル特化型フードデパート。(※一部イートインで食べられるお店もあります)
パン、洋食、インドカレー、メンチカツ、フレンチグルメや、食材店・コーヒースタンドなど、こだわりのグルメがずらり。
→紹介記事はこちら
→レポート記事その1はこちら
→レポート記事その2はこちら
場所 | 名古屋市千種区星ヶ丘元町15-74 星ヶ丘テラス |
---|
* おぼんdeごはん(2015/5/15オープン)
栄養バランスに優れた定食メニューが食べられるカフェスタイルレストランが名古屋初上陸。
ごはんが白米/玄米/五穀米から選べるのもうれしい所。
場所 | 名古屋市中区栄3丁目6−1 ラシック7F |
---|
* 元祖 台湾カレー(2015/5/15オープン)
『麺屋はなび』プロデュース・台湾まぜそばのミンチをのせたオリジナルカレーのお店。まぜまぜして食べるともうやみつきだとか。
場所 | 名古屋市千種区今池1-2-3 |
---|
* すしざんまい(2015/5/22オープン)
「マグロ大王」と呼ばれた、かの有名社長が運営する絶品寿司店が名古屋・錦に初上陸。
場所 | 名古屋市中区錦3-18-12 Minex88ビル1階 |
---|
* 喜扇亭(2015/5/27オープン)
「人形町今半」プロデュース・極上の鉄板焼ステーキ店。41Fからの絶景を眺めながら絶品のお肉を口にすればもはやこの世の天国。
場所 | 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア オフィス棟41F |
---|
* お台所ふらり(2015/6/10オープン)
「ふらり寿司」プロデュースの定食屋さん。栄養バランスに優れたメニューから超ボリューミーな唐揚げマウンテンまで幅広いメニューで思わずふらり。
場所 | 名古屋市中区新栄町3丁目3−2 ユニゾイン名古屋栄東1F |
---|
* みそ吟(2015/7/10オープン)
プリンセス大通りに出来た本格派札幌味噌ラーメンがいただけるお店。まろやかでコクのあるスープにSNS上でも絶賛の嵐。
場所 | 名古屋市中区栄3-8-27 栄セレーネビル1F |
---|
* 有頂天(2015/8/3オープン)
中川区にオープンした濃厚博多豚骨ラーメン店。替え玉二玉無料の太っ腹ぶりで、自分のお腹も太っ腹。
場所 | 名古屋市中川区福住町8-10 |
---|
* 京都 勝牛(2015/8/26オープン)
京都で大人気の行列の出来る牛カツ専門店が名古屋・栄にオープン。肉厚の牛カツとわさび醤油の組み合わせに思わずクゥ〜ッ!!ときて涙がちょちょぎれる。
場所 | 名古屋市中区栄3-9-34 東和住吉ビル1F |
---|
* バロン・ザ・ステーキ(2015/8/14オープン)
ナゴヤキャッスルプロデュースの「魅せる」男爵アメリカンステーキ店。2015年10月31日まで特別価格でランチ提供中。
場所 | 名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア商業棟4階 |
---|
* 肉山(2015/8/17オープン)
吉祥寺の『赤身肉の聖地』が名古屋に上陸。肉山登山希望者が後を絶ちませんが、早くも名古屋も3ヶ月以上の予約待ちで、完全に肉テロ。
場所 | 名古屋市中区錦3-19-21 ロックビル5F |
---|
★パン編
* ゴントランシェリエ(2015/4/29オープン)
名古屋駅・高島屋1FにオープンしたパリNo.1シェフのブーランジェリー。人気のクロワッサンはまるで宝石かと見紛うほどの至高の美食とか。行列注意。
場所 | 名古屋市中村区名駅1−1−4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1F |
---|
* 乃が美(2015/5/9オープン)
大阪発・食べた人を幸せにする魔法の「生食パン」専門店。日本のおいしい食パン10本にも選出。
場所 | 名古屋市中区栄2-15-16 コンフォート栄1F |
---|
* ぱん兄弟(2015/7/17オープン)
天白・植田山に北欧ライクのおしゃれ店舗を構えるパン屋さん。ハード系パンが売りでメディアにも頻繁に紹介。絶賛行列発生中。
場所 | 名古屋市天白区植田山3-1705-3 |
---|
* 一本堂(2015/7/21オープン)
メディア紹介多数の超人気焼きたて食パン店がいよいよ名古屋上陸。ふわっふわ・もっちもちの食パンはレーズン入りも超人気。行列注意。
場所 | 名古屋市千種区仲田1-6-2 |
---|
★カフェ編
* THE CUPS(2015/6/6オープン)
サードウェーブ+イタリアンバールの融合+αなニュースタイルカフェ。コーヒーだけでなくベジタブル、ジェラートも自慢。とにかくお洒落すぎて震える。
場所 | 名古屋市中区錦2-14-1 X-ECOSQ.(エックスエコスクエア) 1,2F |
---|
* ハレラニテラス(2015/6/13オープン)
覚王山参道入口にオープンしたハワイアンカフェ。ハワイ産コーヒーと高品質フード、そしてハワイの風を感じられそうな雰囲気に癒される。
場所 | 名古屋市千種区覚王山通9-16-3 La’a Kea 覚王山 |
---|
* KAMINOKURA 436 TERRACE(2015/6/23オープン)
緑区にオープンした本格イタリアンカフェ。パスタや窯焼きピッツァ、エスプレッソやワインまで極上の味を提供。
内装も超オシャレで、女子力上がらない筈がない!
場所 | 名古屋市緑区神の倉2-436 |
---|
* コーヒービーン&ティーリーフ(2015/7/10オープン)
アメリカ最古のスペシャルティコーヒーチェーンの真打ちが日本3号店をイオン岡崎に出店。
手軽ながら本格派のコーヒー/ティーが味わえる。名古屋市内出店に期待。
場所 | 愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎1F |
---|
★スイーツ編
* イハナカフェ(2014/10/1オープン)
パン・卵・牛乳の3素材に厳選素材を使用した心ときめくフレンチトースト専門店。
スイーツ系からおかず系までメニューは幅広く、エッグベネディクトも大人気。
場所 | 名古屋市千種区井上町43-2 |
---|
* レオニダス(2014/10/20オープン)
チョコの本場ベルギー発・本格チョコレート専門店。芸術の域に達した珠玉のチョコレートを一粒ずつから購入可能。千種区・本山にも店舗があります。
場所 | 名古屋市中区門前町1-60 名古屋スポーツセンタービル1F |
---|
* キットカットショコラトリー(2014/10/29オープン)
おなじみのキットカットの有名パティシエ監修によるさまざまなフレーバーを展開するキットカット専門店。
名古屋限定アソートボックスも販売中。
場所 | 名古屋市中区栄3−16−1 松坂屋名古屋店 |
---|
* 雪ノ下(2014/11/3オープン)
パンケーキとかき氷をメインに、安心安全の厳選食材や、スペシャルティコーヒー「堀口珈琲」などでお出迎え。
カフェ業界を震撼させる超人気店。行列注意。
場所 | 名古屋市中区錦2-19-11 パインビーチビル1F ル・パティオ内 |
---|
* ガレ・ドゥ・ワタナベ(2015/2/4オープン)
江南市の名店が名古屋市内初上陸。洋菓子屋さんでは脇役に回りがちな焼き菓子を専門に販売。
それだけに一品一品情熱のこもった焼き菓子はどれも絶品。
場所 | 名古屋市中区葵1丁目22−16 |
---|
* ギャレットポップコーン(2015/4/1オープン)
アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーン店。お店の前からたまらないキャラメル臭が漂います。オープン当初は数時間待ちの大行列がすぐに出来ていましたが、現在は若干緩まった様子。
場所 | 名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1階 |
---|
* エッグスンシングス(2015/3/27オープン)
日本でのパンケーキブームの火付け役となったハワイのカジュアルレストランが今年いよいよ名古屋上陸。
圧巻のふわふわホイップが目印でかなりのボリューム感。超人気店で行列を避けるのは至難。
場所 | 名古屋市中区栄3丁目 名古屋パルコ PARCO midi1・2F |
---|
* 世界で2番目においしい焼き立てメロンパンアイス(2015/4/3オープン)
外はカリカリ、中はほわほわの焼きたてメロンパンにひんやりアイスを挟んで提供する金沢発の人気店。
ちょっと立ち寄って買い食いすれば、甘くて素敵な青春の1ページの完成。
場所 | 名古屋市中村区椿町 エスカ地下街内 |
---|
* カラベル(2015/4/3オープン)
名古屋発・日本全国に名を轟かせるチーズケーキ専門店が名駅に出店。パルメジャーノレッジャーノを使用したベイクドチーズケーキなど絶品メニュー多数。9月から名鉄名古屋駅北改札口近くに移転し営業中。
場所 | 名古屋市中村区名駅1-1-2 地下1階 名鉄名古屋駅北改札口斜め前 T’s内 |
---|
* dip & bis(2015/5/8オープン)
金山にオープンした、ソースやチーズ、ジャムなどに「ディップして食べる」ビスケット専門店。斬新なコンセプトで何度行っても新しい発見がありそう。
場所 | 名古屋市熱田区金山町1-3-2 |
---|
* ショコラトリータカス(2015/6/29オープン)
久屋にオープンしたショコラトリー。チョコレートからケーキ、チョコクロワッサンやチョコレートフォンデュまで、見た目にも美しいチョコ天国が広がる。
場所 | 名古屋市中区丸の内3-19-14 |
---|
※各店舗の過去の紹介記事内のメニュー、価格、営業時間等の情報は変更になっている場合がありますので、詳細は各店舗にお問い合わせしていただくか、公式ホームページ等をご確認ください。