名古屋の秋を彩る風物詩「名古屋まつり」10月18日、19日に開催。大河ドラマ「豊臣兄弟!」特別隊も参加。

イベント

※画像は過去開催時に撮影されたものです

昭和30年より続く名古屋の秋を彩る最大級の風物詩「第71回 名古屋まつり」が2025年10月18日(土)、10月19日(日)の2日間開催されます。

※画像は過去開催時に撮影されたものです

三英傑(織田信長・豊臣秀吉・徳川家康)による郷土英傑行列をはじめ、山車揃や市民仮装行列、アドバルーン行進、東海民謡おどり大会など、毎回さまざまな催しが企画されています。

今年はなんと2026年1月より放送開始の大河ドラマ「豊臣兄弟!」特別隊として、仲野太賀さん、小栗旬さんの参加が決定!

大河ドラマ出演者が名古屋まつり行列に参加するのは史上初。
コースは市役所交差点→栄交差点で、予定時刻は10月19日(日)午後0:45~午後1:50頃を予定しています。

豊臣兄弟!名古屋まつり行列参加決定!(NHK 公式サイト)

※画像は過去開催時に撮影されたものです

名古屋市立桜台高校ファッション文化科の方々が衣装製作したナナちゃん隊、美しい生花で彩られるフラワーカーパレード、名古屋市の姉妹友好都市の代表がオープンカーで登場する姉妹友好都市親善パレードなどが名古屋中心部を華やかにしてくれます。

まつり行列に伴い、10月18日(土)は名古屋駅~栄~矢場町、10月19日(日)は市役所~栄~矢場町において、車両通行止めを含む交通規制が行われることを注意してください。

さらに以下の会場では特別な催しも実施予定。

〈久屋大通公園〉
ご当地武将隊による演武&トーク、名古屋ユースパワーステージ 等
〈オアシス21〉
尾張名古屋の職人展、郷土芸能祭 等
〈名古屋城〉
名古屋城秋まつり

10月19日(日)に関しては名古屋市内のさまざまな観光施設が無料開放されるのも特徴。
(※名古屋城は土日両日)

イベントのタイムスケジュール、交通規制などの詳細・注意事項は「第71回 名古屋まつり」公式サイトよりご確認ください。