東海エリア最大級のミステリー本専門店『謎解き生活』大須商店街にオープン。

開店

中区・大須2丁目に『謎解き生活 WAKASA&CO. BOOKS』が、2025年10月23日(木)にオープンしました。

約15,000冊のミステリー本を取り扱い、体験型コーナーも用意された大型書店。

店内を撮影させていただいたので気になった方はチェックしてみてくださいね。

大須にミステリー本専門店

やってきたのは大須観音通り。
周囲では100円ショップ『Seria』や雑貨店『水曜日のアリス』などが営業しています。

この場所は過去に『マコト宝石』が出店。
建物はほぼそのまま引き継いでいますが、ミステリーの世界観溢れる装飾が印象的。

『謎解き生活 WAKASA&CO. BOOKS』は「株式会社わかさ生活」の運営。

伏見駅前には東海エリア最大級の絵本専門店『えほん生活』。
オアシス21には東海エリア最大級の恋愛本専門店『はつ恋生活』をオープンさせています。

東海エリア最大級の絵本専門店『えほん生活 WAKASA & Co. BOOKS』伏見にオープン。

(※関連記事はオープン当初の内容です)

店内は“謎の宝庫”をコンセプトとしており、探偵小説の世界に迷い込んだような空間を演出。

2階建てで合計13コーナーに分かれているのも特徴。
書籍販売だけでなく謎解きルームとイベントスペースも用意されているため、常に新鮮な気持ちで店内を巡ることができます。

1.名探偵たちの書斎
2.社会派と多様化
3.新本格ムーヴメント
4.カタルシスの扉を開く
5.未来のミステリ読者たちへ
6.恐怖と謎の狭間で
7.時代を超える謎と人間ドラマ
8.警察官と私立探偵
9.現代を代表するミステリ作家
10.女性とミステリ
11.現代のミステリシーンから
12.劇画絵巻が示す謎
13.青春×ミステリ

ミステリー好きからお子様まで楽しめるラインナップ

最初のコーナー「名探偵の書斎」にはミステリー・推理小説の代表格が勢ぞろい。

シャーロック・ホームズ、アガサ・クリスティ、江戸川乱歩など、時代を超えて愛される不朽の名作は現代の作品にも影響を与えています。

ミステリー本と聞くと難しそうなイメージも浮かびますが、気軽に読める本も多数用意されています。

間違い探し、なぞなぞ、コミックや…

複数名で楽しめる脱出ゲーム、人狼ゲームなども充実のラインナップ。

謎解き生活・公式サイトには「ミステリー診断/商品検索」コーナーが掲載されているので、迷ってしまう場合はそこから絞り込むのも良さそうです。

撮影スポットや体験コーナーも!

店内には着席できる撮影スポットも用意。

他のお客様、書籍の中身が映らないようにお楽しみくださいとのことです。

階段部分はまるで小さなプロジェクションマッピング。

この他にもワクワクする仕掛けがあるのでぜひ体感してみてほしいです。

書籍を充実させるだけでなく、店舗造りも含めてミステリーの世界観を追求していました。

定期的にミステリー作家とのコラボイベント、店内謎解き企画、ビブリオバトルなどを実施予定。
そして、ゆくゆくはミステリー専門のサブスクリプションサービスの展開も視野に入れているそうですよ。

大須商店街の『謎解き生活 WAKASA&CO. BOOKS』は、ミステリーに特化しながらも多くの方々が親しみやすい注目スポットになりそうです。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区大須2-18-8

AJ大須ビル

駐車場:なし

TEL:052-265-8699

営業情報 10:00~19:00

不定休

※変更となる場合があります

公式サイト WAKASA&CO.BOOKS(わかさ&コミュニティ ブックス)