香ばしさにこだわるベーカリーカフェ『BULB 焼物店』伏見に11月11日オープン。

グルメ 開店

中区・錦1丁目に新たなベーカリーカフェ『BULB 焼物店』が、2025年11月11日(火)にオープンします。

「香ばしさをデザインする」をテーマとしており、種類豊富なパンを店内でも楽しめるのが魅力。

開店直前の内覧会にて取材・実食させていただいたので詳細をお伝えします。

伏見に現れたおしゃれベーカリーカフェ

やってきたのは「名古屋観光ホテル」西側。
ラウンドテラス伏見というビルの1階に出店しています。

「地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅」8番出口からは徒歩5分程の距離。
駐車場は提携含めて用意されていないので、車で向かう場合は周辺のコインパーキングを利用してください。

店内は焼きたてパンの良い香りが漂っています。

ラインナップは約40種類!
食パン、バゲット、カンパーニュ、スコーン、デニッシュ、ドーナツ、惣菜系など…見てるだけでもワクワクさせてくれます。

売り切れなければ誰でも好みのパンに出逢えそう。

全てのパンを店内で焼き上げているので、タイミングが良ければ焼きたてを味わうことができます。

客席もおしゃれな造り。
円形のカウンター、テーブル、ボックスタイプに分かれていて30席ほど用意されています。
(※イートイン時はワンドリンク制)

ちなみに『BULB 焼物店』は以前ご紹介したストロープワッフル専門店『LAW』の系列。
その他にもカフェ『pigment(錦)』、『ビストロミュー(栄)』などの人気店を展開しており、ベーカリーブランドに初参入した形です。

焼きたてストロープワッフル&ミルクブリュー専門店『LAW』新栄にオープン。

(※関連記事の内容はオープン当初のものです)

3大名物を実食!

お店が特にオススメする3つの商品をご紹介します。

まずは「岡崎おうはん卵のクリームパン(テイクアウト:¥270/イートイン:¥270)」

特製カスタードをバターたっぷりのブリオッシュ生地で包み込んだ贅沢クリームパン。

持ってみると想像よりも繊細な柔らかい質感に驚かされます。
少し力を入れたら崩れてしまいそうなくらいにフワッフワで、口溶けもたまりません。

カスタードはバニラだけでなくラム酒も効いて芳醇。
とろける食感の生地がクリームとの一体感を高めています。

続いていただくのは「国産発酵バターのクロワッサン(テイクアウト:¥346/イートイン:¥352)」

一般的なクロワッサンよりも深く焼き上げているのが特徴。

表面をギリギリまで焦がすことで、香ばしさに加えて豊かな風味とほのかな苦味を表現。

パリパリ食感のその先には生地の層が生み出すモッチリ感が待っています。
内部をとろけるように仕上げているクロワッサンもありますが、こちらは最後の最後まで香ばしさを楽しむことができました。

こちらは「パン・オ・ショコラ(テイクアウト:¥378/イートイン:¥385)」

先ほどのクロワッサンと同じように、発酵バターを使い生地をじっくり焼き上げているのが特徴。

パリパリと香ばしくモッチリ食感。
チョコレートは濃厚でありながら甘すぎず、生地本来の味わいもしっかり楽しむことができます。

クロワッサンやデニッシュは一般的にコンベクションオーブンでの焼成が推奨されているそう。
ですが、あえて上火・下火でそれぞれ調整可能な平窯(デッキオーブン)を使用することで、短時間で焼き色をつけながらも、内側はバターの余韻を残す見極め秘術が必要な製法にこだわっているんですね。

気になったパンもいただきました

惣菜系から選んだ「極太ソーセージ×粒マスタード ザワークラフト×ボロネーゼのロデヴ(テイクアウト:¥626/イートイン:¥638)」

ロデヴとはフランスの高加水パン。
弾力のあるモチモチ食感を楽しむことができて風味豊かです。

ソーセージはプリッとジューシー。
旨味が詰まったボロネーゼも挟まれていますが、ザワークラフトによって重たすぎない美味しさになっています。

こちらは「モンブランドーナッツ(テイクアウト:¥399/イートイン:¥407)」

栗を半分トッピングした可愛らしいビジュアル。
生地は流行りのふわふわタイプではなくモッチリ感を楽しめるようになっています。

中には栗の優しい甘みを感じられるクリームがたっぷり。

最後にご紹介するのは「カルダモンダマンド×ラムカレンツのパンスイス(テイクアウト:¥486/イートイン:¥495)」

パンスイスは中にクリームなどを入れた四角い形の進化系クロワッサン。
カルダモンによる柑橘を思わせる華やかさと芳醇なラムカレンツが相性抜群。

生地はザクザクっと香ばしさが強く、絶妙な焼き加減を改めて感じました。

ドリンクにもこだわり

じっくり香ばしく焼き上げるパンが多いためコーヒーは深煎りでの提供。
紅茶、中国茶、ジュースも揃えているので、きっと好みのドリンクとカフェタイムを楽しむことができます。

店名「BULB(バルブ)」には二つの願いが込められているそう。

一つはカメラの「バルブ機能」。
シャッターを開き続け光を取り込むように、訪れる人の時間と想いに寄り添い丁寧に見届けたいという願い。

もう一つは「球根(bulb)」。
静かに根を張り花を咲かせる生命のイメージで、この地に根付き長く愛され続けるベーカリーを目指していきたいという願い。

種類豊富でパン好きにはたまらない空間。
絶妙な香ばしさ・焼き加減にこだわる『BULB 焼物店』へ立ち寄ってみてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区錦1-17-28

駐車場:なし

TEL:なし

営業情報 2025年11月11日(火)オープン

10:30~19:00

定休日:水、木曜

※変更となる場合があります

料金 ¥500~¥1,500程度

※記事中は税込表記

公式Instagram BULB 焼物店