
名古屋が誇る『コメダ珈琲店』。
瑞穂区・上山町に本店を構えているのですが、伺った際に店舗限定メニュー「珈琲所のプリン」を発見しました。
コメダが喫茶店の王道スイーツを作るとどうなるか!?
ワクワクしながら実際に味わってみたので詳細をお伝えします。
コメダが作る固めプリン
「珈琲所のプリン」のお値段は税込680円でカロリーは349kcal。
今回は瑞穂区・本店でオーダーしていますが、東区・葵店に訪問した際も今夏より取り扱っていました。
提供期間などは発表されていないため、終売となったり売り切れとなる場合があることをご了承ください。
中央にプリン。
上部にはホイップクリームとチェリーをトッピング。
そしてプリンの周りに珈琲ジェリーを盛りつけているのが特徴です。
ブルンとした固めの弾力で卵の優しいをしっかり感じます。
カラメルの風味、ホイップクリームのコク・まろやかさも間違いない組み合わせ。
ここに珈琲ジェリーを組み合わせることにコメダの個性が現れていますね。
もちろんこの珈琲ジェリーも自家製。
プルプルの舌触りで、豊かな香り・風味が印象的。
ほろ苦さがプリンの甘みと丁度良いバランスで同時に味わっても楽しませてくれます。
——–
コメダ珈琲店は大半の店舗がフランチャイズで、本店や葵店のような直営店舗では最新メニューを試験的に提供することがあるそう。
それとは逆にフランチャイズ店舗が独自のメニューを提供することもありますが、それはご紹介できることがあれば別の機会に…。
「珈琲所のプリン」の定番販売は現時点で決まっていませんが、多くの方々から愛されそうです。