
冬の風物詩・JR名古屋駅前のクリスマスイルミネーションが、2025年11月12日(水)から始まりました!
JRゲートタワー1階の巨大クリスマスツリーはもちろん、周辺にも素敵なオブジェ・色鮮やかな特別装飾が多数登場。
クリスマス気分に浸ることができる注目スポットをまとめたので、周辺を巡る際にお役立てください。
JRゲートタワー1階~2階

タワーズ開業25周年のフィナーレを飾る特別なイルミネーション。
1階・3連エスカレーター前に名古屋地区最大級となる高さ約12メートルのクリスマスツリーが登場!
12月25日(木)まで毎日7:00〜23:00の間点灯。
「TOWERS 25th Anniversary 25 Doors of Christmas 〜 サンタの不思議な扉 〜」をテーマに、17:00以降は、毎時0分、20分、40分に約4分間の演出を実施します。
(※最終演出は22:40~)

扉と鍵をキーアイテムとして「過去の想い出を映し出す扉」「人との出会いをつなぐ扉」など、人生の旅路で開かれる扉の輝きがツリーを彩ります。
ツリー正面にある「25番目の扉」は未来につながる扉。
ツリー背面の大型デジタルサイネージ「リニア GATE ビジョン」とツリーが連動したショータイムでは、その「25番目の扉」が美しく開かれます。
タワーズ25周年のフィナーレに相応しい感動的な音楽と共に贈る、華やかで心温まる特別なクリスマスのひと時を堪能してみてください。
タカシマヤゲートタワーモール2階

2階・玄関前に登場したフリルのような可愛らしいクリスマスツリー。
他のエリアから入店すると見逃しやすいので注意してくださいね。
タワーズプラザ レストラン街12階

クリスマスの魔法の扉が集まる特別な世界が広がります。
「25の数字が入った大きな扉」は未来へとつながる特別な扉をイメージしておりフォトスポットとしても利用可能。
昼は自然光が差し込む明るい空間に包まれ、夜はイルミネーションが広場全体を柔らかく照らす空間。
レストラン街でのお食事やお買い物の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
ゲートタワープラザ レストラン街12階

クリスマスのプレゼントボックスを積み上げたようなツリーが登場しています。
名古屋マリオットアソシアホテル15階

今年のクリスマスツリーのテーマは「スノードーム」。
白いクリスマスツリーに囲まれた巨大スノードームは雪が降り積もった森の中にいるような幻想的な雰囲気。
フォトスポットとなっており、その世界に入り込んだかのような写真も撮影できます。
大名古屋ビルヂング5階

12月25日(木)まで実施する、5階の空中庭園が光り輝く特別装飾。
名作『ハリー・ポッター』とコラボレーションしたクリスマスイベントです。
入口そばに飾られる巨大クリスマスリースは、ホグワーツ魔法魔術学校の4つの寮(グリフィンドール、レイブンクロー、スリザリン、ハッフルパフ)の特別装飾で彩られます。
館内の他装飾、限定グルメなども要注目。
※点灯は各日17:00~23:00(荒天時は閉鎖)
ミッドランドスクエア

1階から4階までの手すりや回廊、エスカレーターをシャンパンゴールドのイルミネーションで彩り、華やかでラグジュアリーな空間を演出。
また、商業棟地下1階にはドイツの『ケーテ・ウォルファルト』が11月16日(日)から12月22日(月)まで期間限定オープン。
他ではなかなか手に入らない本場のクリスマス用品が揃う見応え抜群のラインナップです。
館内のイルミネーションは12月25日(木)までですが、玄関口を照らすウィンター・イルミネーションは2026年3月1日(日)までを予定しています。
KITTE名古屋1階~2階

「KITTE名古屋 Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」を12月25日(木)まで開催。
1階アトリウムから2階部分まで広がるダイナミックなイルミネーションは、まるで本物のオーロラが光り輝くようなイマーシブな空間を演出。
ツリーを主役とした装飾とは一味異なる、光に包み込まれる新感覚のイルミネーション。
また、2階貫通通路に設置された13音階のハンドベルで自由に奏でた音楽を、AIシステムが分析し「あなただけのカラー」となって空間全体に広がるインスタレーションを楽しむこともできます。
********
街中が美しく彩られて、ますますクリスマス本番が待ち遠しくなりますね。
周囲を歩いているだけでもワクワクさせてくれるので、名古屋駅前で大切な思い出を作っていってくださいね。

