2025年8月5日(火)。
東京で人気のラーメン店『むかん』名古屋初店舗が昭和区・鶴舞にオープンしました!
「むかん」は東京の中野坂上にある牡蠣ラーメンの超予約困難店。
本店は現在休業中ですが、東京に他の店舗も出店し、横浜や浜松にも展開しています。
鶴舞に牡蠣ラーメンの人気店が登場
お店があるのは2024年10月に開業した鶴舞の「STATION Ai」。
JR鶴舞駅から南へ徒歩約6分の鶴舞公園に隣接する形。
有料で提携サービスなどはありませんが施設内にはパーキングが併設されています。
「STATION Ai」は国内最大級のオープンイノベーション施設。
一般的にはあまり縁がなさそうな気もしますが、1階には誰もが気軽に立ち寄れるフードコートも用意されているんです。
フードコート内には今回ご紹介する『むかん』の他にも、ベトナム料理の『OHAYO SAIGON』や、インドカレーの『ムガルパレス』などが出店。
画像のように共用の客席がたくさん用意されています。
まずは店頭でオーダーとお会計を済ませましょう。
料理完成後は呼び出しベルではなく数字で呼ばれるため、あまり遠くに座ってしまうと聞こえないので注意してください。
返却口の横にモニターがあり、準備中の番号と呼び出し中の番号が表示されるようになっています。
近くの席が空いていない場合は料理を受け取るまで呼び出しが聞こえる位置で待機することをおすすめします。
※ラインナップ・価格は2025年8月時点での税込表記(画像提供:むかんSTATION Ai店)
ラーメンのメニューは潔く牡蠣塩ラーメンのみ。
もちろん味玉や特製トッピングなども提供しています。
他にも3種類の丼、替え玉、アルコールなどのドリンクも用意されていました。
カウンターには箸やレンゲ、コップ、味変調味料などが用意されています。
大人気の牡蠣塩ラーメン!
まずは看板メニューのラーメンからいただきます。
・牡蠣塩ラーメン(¥880)
標準のトッピングはチャーシュー、牡蠣のアヒージョ、岩海苔、ネギとなっています。
東京の「むかん」でもお馴染みの透明のレンゲはラーメンファンとしてテンションが上がります!
牡蠣の旨味がこれでもかと詰まったスープ。
牡蠣好きの人にはたまらないのはもちろんのこと、塩ラーメンとしてもクオリティの高い味わいになっています。
なんと麺以外は全て店舗で仕込んでいるそう!
麺は三河屋製麺の低加水のストレート麺。
歯切れがよくスープとの相性も抜群です!
牡蠣のアヒージョを溶かすとさらに濃厚な旨味が広がり、岩海苔で磯の風味の一体感が増しますね!
3種の丼メニューからは肉丼をオーダー!
・肉丼(¥350)
大判のチャーシューが3枚。
甘辛なタレで味付けされていて、フチに添えられたマヨネーズが良い仕事をしてくれます。
チャーシューが大きいので、ご飯を巻いて一口肉巻きおにぎりのようにして楽しみました!
待ちがある場合は画像のように並んでください。
営業時間は11:00~18:00を予定していますが、各日スープが無くなり次第終了となっているため注意が必要。
牡蠣の旨味たっぷりなラーメンを楽しめる『むかん』の味を名古屋でも確かめてみてくださいね!
MAP
場所 | 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32
STATION Ai 1階 駐車場:あり(有料) TEL:なし |
---|---|
営業情報 | 11:00~18:00
不定休 ※各日スープが無くなり次第終了 ※変更となる場合があります |
料金 | ¥880~¥1,500程度
※記事中は税込表記 |
公式サイト | むかん STATION Ai店(Instagram) |