緑区・大高緑地の梅林とその周辺にて「花梅まつり」が、2025年2月15日(土)から3月2日(日)までの土・日・祝日(計7日間)に開催されます。
恒例の花梅まつりが今年も開催
大高緑地の利用促進を目的に行われる人気イベントの一つ。
敷地内には約400本・15種類の梅の木が植えられており、例年2月中旬から3月上旬にかけて見頃を迎えます。
開催日には、たこ焼き、焼きそば、お団子などを販売するキッチンカーが登場し、大道芸などのイベントを行う予定。
2月16日(日)と23日(日)のみ実施される「天空展望台(1回:100円)」は高所作業車に乗って、梅園や周辺を眺めることが可能です。
(乗車条件:小学生以上かつ身長120cm以上)
3月1日(土)には中央児童園にて「花木園湿地の案内ツアー(事前申し込み制)」、「ノルディック・ウォーク体験会」、「竹ブランコ・竹ドーム体験」、「ミニ竹あかり作り」、「ハーバリウム体験」、「お手軽健康チェック」など様々な催しも企画。
担当者によると「現在、蕾が膨らんできたため期間中に開花とそれぞれのイベントをお楽しみいただけそうです。」とのこと。
各イベントの詳細や開花状況などは公式Instagramにて発信されています。
敷地内には約1,300台分の無料駐車場を用意。
「花梅まつり」会場は第2駐車場からが近いので、空いていればそちらをご利用ください。
施設内は「ディノアドベンチャー名古屋」や恐竜広場、ゴーカートなどのエリアも用意されているため、この機会に散策してみてくださいね。
資料提供:愛知県都市・交通局都市基盤部公園緑地課
MAP
場所 | 愛知県名古屋市緑区大高町高山1-1
大高緑地 梅林、和風庭園及び中央児童園 |
---|---|
期間 | 2025年2月15日(土)~3月2日(日)までの土・日・祝日(計7日間)
10:00~15:00(小雨決行・荒天中止) ※中止の場合は、大高緑地のホームページで告知されます。 |
料金 | 入場無料(一部有料プログラムあり) |
公式サイト | 大高緑地 |