美味しくととのう!日本式の麻辣湯専門店『美美マーラータン』栄駅前にオープン。

グルメ 開店

中区・栄3丁目に『美美マーラータン』が、2025年8月1日(金)にオープンします。

「美味しくととのう/食べてキレイになる」をテーマとする日本式の麻辣湯専門店!

スープ、辛さ、具材を選べる自由度の高さも魅力です。
開店直前の内覧会にて取材・実食させていただいたので詳細をご覧ください。

栄駅前に新たなマーラータン専門店

お店の場所は「サカエチカ」7番出入口から南へすぐの大津通沿い。

新鏡栄ビルの地下1階。
お隣では『大戸屋』も営業しているので看板を目印に階段を下ってください。

以前営業した「麻辣のトリコ」をブランド転換させた形。

客席はテーブルとカウンター合わせて25席ほど。
奥にマーラータン専門店ではお馴染みの具材コーナーが用意されています。


※ラインナップ・価格は2025年8月時点の税込表記

『美美マーラータン』では「基本セット[春雨+スープ](¥650)」に追加していくスタイル。

スープは白湯スープ、麻辣スープ、担々スープ(+¥150)から選択可能。
そこに1gあたり3.3円の具材を盛りつけたり、トッピング追加などで注文していきましょう。

少しわかりにくいので実際に注文する様子をご覧ください。

自分好みのマーラータンをオーダー!

具材コーナーには野菜、練り物などが約40種類用意されています。

一部変更される場合もありますが、訪問時は以下のような具材が並んでいました。

キャベツ、白菜、小松菜、しめじ、舞茸、もやし、紅心大根、プチトマト、オクラ、パプリカ、きくらげ(黒/白)、レンコン、タケノコ、玉ねぎ、ナス、ネギ、ニラ、蟹団子、イカ団子、ミニロールキャベツ、ニラ水餃子、ワンタン、ウインナー、油揚げ、餅巾着、がんもどき

ブランドロゴ・コンセプトにサウナを取り入れているため、ケロリンの桶に盛りつけていきます。

具材を量り、スープ・麺・トッピングを口頭で伝えたらお会計。

お水だけでなくジャスミン茶も料金内でおかわり自由というのが嬉しいポイント!

セルフコーナーには紙エプロンも用意されていました。

3種類のスープから選べるマーラータン!

こちらのスープは白湯
具材コーナーでは小松菜、キャベツ、レンコン、がんもどき、オクラ、プチトマト、玉ねぎ、紅心大根、しめじ、舞茸、蟹団子を選択。

ラム肉(+¥150)、モッツァレラチーズ(+¥150)をトッピングしているため税込2,093円です。

和風ダシ、鶏ガラスープ、薬膳スープをバランスよくブレンドしたトリプルスープ!

日本人がホッと落ち着く美味しさを目指しており、優しく奥深い味わいです。

麻辣スープは出汁の旨味や薬膳の風味はそのままに刺激的な味わいを楽しむことができます。

辛さは10段階から3辛でお願いしているのですが、それでも汗が滲み出てくるほどに刺激的!

担々スープはピリッとした辛さと胡麻のまろやかさが良いバランス。

このようにスープ、辛さ、具材を細かく選べるので好みをとことん追求できそう。

基本セットに含まれる春雨は国産。
南九州産のサツマイモでん粉、北海道産のジャガイモでん粉で作られており、食べ応えある太めの仕上がり。

モッチリ食感とツルッとした質感をスープの旨味と楽しむことができます。

オープン記念キャンペーンを開催

2025年8月1日(金)、8月2日(土)に関しては美美マーラータン公式Instagramをフォローすると会計金額が50%OFFになるキャンペーンを実施!
(白湯スープ、麻辣スープ5辛まで)

栄駅前の立ち寄りやすい雰囲気で注目を集めそう。
日本人の好みにあわせつつも本格的な味わいを楽しめる『美美マーラータン』に立ち寄ってみてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区栄3-4-15

新鏡栄ビル 地下1階

駐車場:なし

TEL:052-253-5838

営業情報 11:00~22:30

定休日:なし

※変更となる場合があります

料金 ¥1,500~¥2,500程度

※記事中は税込表記

公式Instagram 美美マーラータン