東区・代官町に『アーリーカフェ(Early Cafe)』が、2025年10月19日(日)にオープンしました。
約10年前に営業したカフェが新たな形で再始動!
ジャンボチキンカツ、鉄板ナポリタンなど当時の人気メニューも味わうことができるんです。
さっそく調査してきたので詳細をお伝えしていきます。
東区の『アーリーカフェ』が10年ぶりに復活
やってきたのは「代官町」交差点北東、マックスバリュ代官店お隣の「レジデンス代官町スクエア」。
『アーリーカフェ』は過去に「平田町」交差点そばで営業していたので旧店舗から徒歩圏内。
駐車場は提携含めて用意されていないので、車で向かう場合は周辺のコインパーキングを利用してください。
客席は全てテーブル席で計40席ほど。
壁側がガラス張りになっており2階に出店しているので開放的な雰囲気。
ちなみに平日16:00~19:00に関しては『子ども食堂 Qchan』もあわせて営業されるそう。
充実の食事メニュー
※メニュー・価格は2025年10月時点での税込表記
おしゃれカフェでありながらガッツリ系のフードメニューが充実!
11:30~22:00(L.O.21:00)の昼夜通し営業となっているため、ご飯時を逃してしまった時にも嬉しいラインナップ。
スイーツ、おつまみ、アルコール、ソフトドリンクも揃っているので様々なシチュエーションで立ち寄りたくなりますね。
そして『アーリーカフェ』は大人気店『ショコラトリー タカス』『ラヴニューデシャンゼリゼ』『イズミピンチョ』などを展開する「キューコーポレーション株式会社」が運営しているので料理への期待も高まります!
※メニュー・価格は2025年10月時点での税込表記
平日14:00まではお得なランチメニューも提供。
この時間帯はフードメニューが限られるので、グランドメニューから選びたい方は注意してくださいね。
食べ応え抜群のチキンカツ
「アーリー自慢のジャンボチキンカツ(¥1,200)」をオーダーしました。
チキンカツ×2枚、スパゲティ、ポテトサラダ、サラダがステンレス皿に盛りつけられていてワクワクするビジュアル!
チキンカツは特製タルタルソースとトマトソースで1枚ずつ味わえるようになっています。
チキンカツはかなり肉厚!
衣はザクザクっと香ばしい食感で、お肉はプリッとジューシー。
タルタルソースのコク・まろやかさ、肉の旨味、塩気が合わさってパンチの効いた美味しさです。
トマトソースは爽やかな酸味が主張するため、タルタルソースのチキンカツと交互に味わえばそれぞれの美味しさを引き立ててくれます。
ポテトサラダ、スパゲッティも添えられているのでボリューム満点…ですが!
やはりご飯が欲しくなるため「ごはん・スープセット(¥300)」をオーダー。
大盛無料ですが並盛りでお願いしました。
濃厚な味わいのチキンカツ(特にタルタルソース)はご飯がどんどんすすみます。
スイーツ、アルコールも提供
食後に「プリン(¥500)」と「ウーロン茶(¥500)」をオーダー。
プリンはプルンとした弾力で卵の優しい甘みとホイップクリームのコク、カラメルの風味が相性抜群。
しっかり食事を味わいたい時、フラッと休憩したい時のどちらにも対応してくれるのが嬉しいポイント。
記事前半でもお伝えしましたが、子ども食堂にも力を入れているので周辺の憩いの場所としても長く愛されてほしいですね。
復活を遂げた東区のカフェ『アーリーカフェ』にぜひ立ち寄ってみてください。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市東区代官町15-3
レジデンス代官町スクエア 2階 駐車場:なし TEL:052-938-9990 |
---|---|
営業情報 | 11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:なし ※変更となる場合があります |
料金 | ¥1,000~¥2,500程度
※記事中は税込表記 |
公式Instagram | アーリーカフェ(Early Cafe) |