現バスセンター営業終了前の感謝イベント「ありがとう名鉄バスセンター ~思い出を乗せて、未来の街へ~」名古屋駅前・レジャック跡地で11月29日に開催。

イベント

名古屋駅エリアの再開発に伴い、名鉄バスセンターは現施設での営業を2026年3月に終了予定。

59年間の歴史を振り返る感謝の気持ちを込めたイベント「ありがとう名鉄バスセンター ~思い出を乗せて、未来の街へ~」 が、名古屋駅前・レジャック跡地の都市型広場『Meieki Parklet』で2025年11月29日(土)に開催されます。

名鉄バスの歴史を振り返るイベント

※現バスセンターで撮影されたイメージ

開業当初からの貴重な資料を展示し、楽しみながらその歴史を振り返ることができる内容。

イベントの詳細は以下のとおり。

●バスの乗車体験・グッズ販売
名鉄バスセンターに乗り入れているバス会社が大集合!
バスの運転席に座ったり、車内をじっくり観察して写真撮影を楽しむことができます。
名鉄バスのほか、協賛各社(ジェイアール東海バス、岐阜乗合自動車、三重交通)の高速バス車両の展示や、各社オリジナルグッズの販売も行う予定です。
●名鉄バスセンターの歴史を振り返るパネル展示
1967年、日本初の本格的なバスターミナルとして開業し、「東洋一」と呼ばれた当時の貴重な写真や資料を展示し、59年の歴史を振り返ります。
●バスセントーグッズの販売
「バスグッズを持って、銭湯で思い出に浸ろう!」をコンセプトにした名鉄BUSのBATHグッズを初めて販売!
●バスクイズラリー
会場内の各所にあるクイズに答えて全問正解すると先着・数量限定で景品を貰うことができます。
●名鉄バスセンターから高速バスで行くことができる観光地の紹介
各観光地の文化を知ることができる紹介ブースを設置。マスコットキャラクターも登場する予定です。
——–
※一部変更となる場合があります

名鉄バスセンターは現施設での営業を終えた後、名古屋駅東側(錦通り・広小路通周辺)に仮バス停を設置予定。

窓口はミヤコ地下街に開設する計画です。

また、11月30日(日)10:00~15:00には愛知・岐阜・三重のバス会社4社(岐阜バス・JR東海バス・三重交通・名鉄バス)によるバス運転士合同採用イベントを開催。

各社バス車両の展示・車両撮影会のほか、会社説明会、現役運転士との交流会等を実施するため、興味のある方はこちらもチェックしておいてください。

再開発イメージ

名鉄百貨店本店の閉店イベントも始まり本格的に再開発が近づいてきました。

変わりゆく名古屋駅は寂しい気持ちになりますが、ぜひ素敵な思い出を残していってくださいね。

名古屋駅エリアの再開発。商業施設、ハイアットの高級ホテル、バスターミナルなど約400mにわたる高層ビルを建設。

名古屋駅前・名鉄百貨店本店が閉店前の感謝祭を開催。「ナナちゃん人形」は特殊衣装で合計52着の早着替えに挑戦。

資料提供:名鉄バス

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区名駅南1-25-2

Meieki Parklet

期間 2025年11月29日(土)

10:00~16:00

※変更となる場合があります

料金 入場無料

※商品価格は現地でご確認ください

公式サイト 名鉄バス