伏見駅前に中華料理店『御園飯店』がオープン!オムライス、カツラーメンを食べてみた。

グルメ 開店

中区・栄1丁目に『御園飯店』が、2025年7月18日(金)にオープンしました。

台湾まぜそばの『麺屋はなび』でお馴染み。
新山直人さんが監修する昔ながらの町中華をイメージしたブランド。

チャーハンが特に人気で、中華風オムライスなども味わうことができるんです。

〇〇飯店が伏見に進出!

お店があるのは御園座の北側・御園通り。
以前は『たわし』という和食店が営業した場所です。

新山直人さん監修の町中華は今池駅前『今池飯店(2023年3月オープン)』から始まり、名古屋市内で円頓寺商店街『タカ飯店(2023年8月オープン)』、新栄『チャーラー飯店(2024年2月オープン)』、名駅西『名駅飯店(2024年10月オープン)』も展開。

コンセプトは「昭和の古き良き町中華」。
今や「〇〇飯店」ブランドとして非常に勢いがあり、当サイトでもそれぞれオープン当初に掲載させていただいています。

(※関連記事は全てオープン当初の内容です)

客席はカウンターとテーブルに分かれていて計20席ほど。

真っ赤なテーブルが昔ながらの町中華を演出しており、肩肘張らずに食事を楽しめる雰囲気。


※ラインナップ・価格は2025年7月時点の税込表記

王道の中華料理からオリジナルメニューまで豊富なラインナップ。
アルコール、おつまみも用意されているので食事だけでなく居酒屋利用も可能。

現在はオープン当初ということでフルラインナップではありませんが2025年8月からメニューを追加していくそう。

話題の新山チャーハン!


※系列のタカ飯店にて撮影

新山大将がチャーハンを作る際の鍋さばきはSNSで世界的に注目されており、調理される方にも技を伝えています。

お米一粒一粒に旨味が行き渡るよう絶妙な火入れで仕上げるのが特徴。

そして町中華メニューとして隠れた人気を誇っているのが「オムライス(¥1,000)」

見た目は洋食屋さんで提供されそうですが…

中はケチャップで味付けしたチャーハン!
具材にチャーシュー、ネギ、玉子を使用していて食べ応えがあります。

ふわふわトロトロの玉子と甘酸っぱいケチャップが相性抜群。

中華料理の魅力が詰まったオムライスとなっているのでぜひ試してみてほしいです。

他店舗では現時点で提供していない、とオススメしていただいたのが「かつラーメン(¥1,100)」

昔ながらの醤油香る中華そばに豚カツを豪快に盛りつけています。

スープはじんわりとした旨味、醤油の味わい・あっさり感を楽しむことができます。

豚カツの衣は提供直後が香ばしく、スープに浸せばふんわりした食感。
しっかりとジューシーな味わいですが、優しいスープと合わさることで食べやすくなるのも魅力。

細めのストレート麺はツルッとしたのど越しで旨味・香りをしっかり纏っていました。

豊富なメニューでランチ~ディナー、居酒屋利用まで


※系列のチャーラー飯店で撮影したものです

ご紹介した料理以外にも豊富なラインナップで様々なシチュエーションで立ち寄りたくなりそう。

一部メニューはテイクアウトにも対応しています。

新山大将の○○飯店が気になっていた方はぜひ『御園飯店』もチェックしておいてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区栄1-6-7

駐車場:なし

TEL:準備中

営業情報 11:30~14:00(7月20日のランチは休業)

18:00~23:00(L.O.22:30)

定休日:月、第1・3火曜

※変更となる場合があります

料金 ¥1,000~¥2,000程度

※記事中は税込表記

公式Instagram 御園飯店