
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
名古屋市中区・新栄にある海苔弁専門店『海苔弁いちのや』で、アニメ「鬼滅の刃」とコラボレーションしたオリジナル弁当が販売開始されました。
公開中の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する竈門炭治郎と鬼舞辻󠄀無惨をイメージした弁当は、それぞれのキャラクターを”味”と”彩り”で再現した豪勢かつ特別感あふれる一品。
それらのお弁当を実際にいただいてみましたので、この記事では実食レポートや購入方法などをお届けします!
新栄の「海苔弁いちのや 名古屋店」で販売開始!
お店がある場所は、地下鉄東山線「新栄町」駅の2番出口から徒歩4分、「新栄グリーンハイツ」の1F。
「海苔弁いちのや」は東京・靖国通りに本店を置く高級海苔弁専門店。
名古屋における路面店はここだけですが、それ以外にも百貨店での催事販売なども行われています。
お米や海苔、卵、野菜などすべての具材にこだわった、日本ロケ弁大賞金賞を受賞した看板商品『名物海苔弁』をはじめ、名古屋限定海苔弁、さらに季節限定海苔弁も販売しています。
さらにくわしいお店の紹介はこちらの記事をご覧ください↓
「炭治郎弁当」を実食!

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
まずは『炭治郎弁当』(2,500円)からいただいてみます。
オリジナルパッケージにはおなじみの模様が。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
中身はこんな感じ。
ふたの裏側には劇場版のシーンの1カットが描かれています。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
内容は、
●短角牛と四元豚の贅沢ハンバーグ 大葉・かぼす添え(おろしポン酢付き)
●大きな竹輪の磯辺揚げ 海苔二倍量
●炭治郎の好物タラの芽の天ぷら
●秘伝のたれに漬け込んだ半熟卵
●インゲンの胡麻和え
●ひじき枝豆
炭治郎のイメージカラーである緑が前面的に押し出されています。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ハンバーグは幻の短角牛と四元豚を合わせた贅沢仕様。
大葉とかぼす、おろしポン酢といっしょにいただきます。
密度の高い挽肉からギューッと溢れ出す旨味と、おろしポン酢の絡みがたまりません!

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ちくわの磯辺揚げは四万十川の青海苔を通常の2倍使用。
衣はカラッと揚がっていて、ボリューム感がありながらもライトに味わえます。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
炭治郎の好物・タラの芽の天ぷら。
こちらもカラッと揚がっていて、風味が抜群に良いです。
いちのやの海苔弁といえば、海苔の下に半熟卵が隠れているのが大きなポイント。
ご飯はもち麦入りで食感が良く、最後まで美味しくいただけました!
「無惨弁当」を実食!

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
続いては鬼舞辻󠄀無惨をイメージした『無惨弁当』(2,500円)をいただいてみます。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
開けてみるとじつに物々しい雰囲気…!
黒と赤を基調とした色合いで世界観が見事に表現されていると思います。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
内容は、
●鶏の照り焼き(イカ墨ソース)
●カニカマの大きな天ぷら
●岩手県産・純情牛と椎茸のすき煮
●秘伝のたれに漬け込んだ半熟卵
●夏野菜茄子の揚げ浸し
●ひじき人参
●しば漬け

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
なんといってもこの真っ黒なイカ墨ソースに覆われた鶏の照り焼きの存在感が強烈!
ごろんとした肉はしっとりとしてやわらかく、その旨味とイカ墨ソースの深い味わいの相性が抜群です。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
岩手県産・純情牛は椎茸と一緒に煮込んだすき焼き風仕立て。
噛むごとに旨味があふれ出します。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
大きなカニカマの天ぷらは大ぶりなのに柔らかくてジューシー。独特の甘みが存分に味わえます。
もちろん海苔の下には半熟卵入り。
ボリューム的にも満足度高いお弁当だと思いました。
オリジナル風呂敷もついてくる!購入は予約がおすすめ

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
購入特典としてお弁当1点につき1枚、オリジナルの場面写風呂敷(9種類の中からランダムで1種類)もついてきます。
人気商品のため、購入の際は予約が確実。
予約は電話もしくは名古屋店公式インスタグラムのDMから受け付けています。
海苔弁いちのや 名古屋店 電話 052-262-8880
なお数量限定となっており、売り切れ次第終了となるため注意してくださいね。
今だけしか食べられない特別な海苔弁に「全集中」してみてください!
※記事中の画像等に表示された価格は2025年8月時点のものであり、変更になる場合がありますのでご了承ください。
提供:株式会社プロスコーポレーション
MAP
場所 | 名古屋市中区新栄2-2-19 新栄グリーンハイツ1F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:00 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | なし |
公式サイト | (Instagram)海苔弁いちのや (くるめし)海苔弁いちのや |