魚介とお酒を嗜む大人の酒場『深雪』名古屋駅前にオープン。雪月花グループによる新店。

グルメ 開店

名古屋駅前に「おとなの酒場」をコンセプトとする『深雪(みゆき)』が2025年7月にオープンしました。

名店『雪月花』などを展開する「株式会社田中屋フードサービス」による新店舗。

洗練された空間で魚介料理とお酒を味わうことができます。
内覧会にて取材・実食させていただいたので詳細をご覧ください。

名古屋駅すぐそばに大人の隠れ家

お店があるのは名古屋駅前「第3堀内ビルディング」地下1階。
地下街ユニモールからは直接繋がっていませんが、U5出入口を目印にするとわかりやすいです。

このフロアでは過去にご紹介した系列店『TANAKA YAKINIKU RESTAURANTE』も出店。

以前より営業している『鮨 花車』に併設される形で厨房部分のみ共通しています。

客席はカウンター8席のみ。
自然と背筋が伸びる洗練された空間です。

ソムリエールの安藤深雪さんが日本酒とワインを厳選。

料理の美味しさをさらに引き立てるマリアージュも詳しく提案してくれます。

魚介を堪能するコース

今回は12,000円(税込)のコースをいただきました。

仕入れ状況によって提供内容・価格が変更されるため一例としてご覧ください。

最初に提供されたのは「肴 盛り合わせ」
内容は自家製からすみ、岐阜県産の枝豆、知多・豊浜漁港から届いたマダカ鮑の柔らか煮。

アワビはしっとりと柔らかく肝ソースの濃厚な旨味がクセになります。

続いては三重県・和具漁港から届いたカツオ

タタキでとろける口当たりに仕上げており、藁焼きの香りと玉ねぎポン酢の甘酸っぱさが相性抜群。

こちらは知多・豊浜漁港から届いたメヒカリ

昆布漬け・一夜干しにして旨味を引き出し軽く焼き上げています。

京都・舞鶴港から届いた白甘鯛

酒蒸しで香り豊かに仕上げ、本来の甘みを引き出しながら溶けるような食感も楽しめるようにしています。

そして知多・豊浜漁港から届いた

しっとり柔らかく煮込み出汁の優しい旨味が染み込んでいます。

三河一色産鰻
脂を重たく感じないように焼き上げており、本来の味わいを堪能できる白焼きにて提供。

表面はパリッと、中はフワッとした食感の変化も絶妙。

シメは稲荷寿司

お揚げから自家製。
4種類のお酢をブレンドした赤酢シャリで爽やかな味わい・風味が残ります。

単品注文も可能


※ラインナップ・価格は2025年7月時点のもので一例となります

今回はコース料理を中心にお伝えしましたが、時間帯や人数によっては単品注文も可能。

席数が限られているので、ご利用の際は事前の問い合わせを推奨します。

名古屋駅前に誕生した大人の隠れ家『深雪』で贅沢な時間を過ごしてみてください。

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23

第三堀内ビルディング 地下1階

駐車場:なし

TEL:052-433-5175

営業情報 17:00~23:00

定休日:水、日曜

※変更となる場合があります

料金 ¥10,000~¥15,000程度

※ドリンクのみの場合はチャージ1,000円が発生

公式サイト 田中屋フードサービス

鮨 花車(Instagram)