スガキヤのたこ焼き専門店『たこ寿』名古屋初店舗がイオンモールノリタケに5月30日オープン。

グルメ 開店

イオンモール Nagoya Noritake Gardenに『たこ寿(たこじゅ)』が、2024年5月30日(木)にオープンします。

お馴染み「スガキヤ」から生まれた話題沸騰中のたこ焼き専門店

待望された名古屋初店舗ということで、その魅力を改めてお伝えします。

スガキヤのたこ焼き専門店

2024年3月28日(木)、三重県鈴鹿市の商業施設「そよら鈴鹿白子」で誕生した『たこ寿』。

70年以上、ラーメンスープ作りにおいて魚介の出汁にこだわっているスガキヤの強みを活かし、たこ焼き生地にスガキヤ秘伝の出汁を使用しているのが大きな特徴です。

スガキヤ史上初!たこ焼き専門店『たこ寿』が三重県鈴鹿市にオープンしたので食べにいってみたよ。

(※関連記事はオープン当初の内容です)

たこ焼きメニューの基本となるのが「そのまんま(8個:¥480/6個:¥380)」

8個のたこ焼きに甘酢で漬けた生姜が添えられています。

仕上げのソース・マヨネーズ・ネギなどをあえて加えないことで、スガキヤラーメン独特の出汁の旨味を存分に楽しめる仕上がり!

表面は香ばしく中はトロットロ食感。
魚介の優しい味わいで、スガキヤに慣れ親しんだ方ならホッとする風味・香りが残ります。

『たこ寿』の個性を最も楽しめる看板商品ですね。

お店のオススメが「甘辛どろしょうゆ(6個:¥400/8個:¥500)」

昔ながらの醤油味をスガキヤオリジナルにアレンジ。
一般的な醤油とは異なる濃厚どろしょうゆを合わせて仕上げにたっぷりと一味も振りかけています。

パンチが効いた深みのある美味しさ。
醤油独特の香ばしい風味がありつつ、マヨネーズのまろやかさ、一味の辛さによる組み合わせもたまりません。

もちろんこちらの生地も中はトロットロ食感。
合間にいただく甘酢漬け生姜が良いアクセントになります!

メニューは以下のとおり。
開店当初はお一人様につき2舟までの購入制限が発生します。

提供までに待ち時間が発生するため、店頭で当日分の整理券を時間指定で発券するシステムです。

そのまんま(8個:¥480/6個:¥380)
甘辛どろしょうゆ(8個:¥500/6個:¥400)
甘口ソース(8個:¥500/6個:¥400)
ねぎ醤油(8個:¥580/6個:¥480)
——–
※ラインナップ・価格は2024年5月のものです
※記事中は税込表記

そんな注目店が名古屋市西区にオープン

出店場所はイオンモール Nagoya Noritake Gardenの3階・フードコート内。
以前より営業していた『スガキヤ』をリニューアルし、たこ焼き専門店『たこ寿』も併設される店舗に生まれ変わります。

リニューアルオープンを記念したキャンペーンを先着順で開催予定。

〈たこ寿 オープン記念〉
先着3,000名様に次回ご注文時に使えるたこ焼き1品50円引券をプレゼント
〈スガキヤ則武新町店 リニューアルオープン記念〉
先着3,000名様にスガキヤで麺類ご注文時に使える肉マシトッピング(4枚)無料券をプレゼント

今後も『たこ寿』は新規出店やキッチンカーでの特別出店が計画されています。

オープン直後は混雑が予想されますが、名古屋市内でもスガキヤのたこ焼きを味わえるようになるのは嬉しいですね。

MAP

場所 名古屋市西区則武新町3-1-17

イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階

駐車場:提携サービスあり

TEL:080-6993-9678(予約不可)

営業情報 2024年5月30日(木)オープン

10:00~21:00(L.O.20:30)

定休日は施設に準ずる

※変更となる場合があります

料金 〈たこ焼き 単品〉

¥380~¥580程度

※記事中は税込表記

公式サイト スガキコシステムズ株式会社

イオンモールNagoya Noritake Garden