鰻問屋直営の格安うなぎ専門店『うな祥』中村区・太閤通にオープン。

グルメ 開店

中村区・西米野町に『うな祥』が、2025年4月29日(火)にオープンしました。

昭和27年から続く鰻問屋「山哲商店」によるリーズナブルなうなぎ専門店。

うな丼、ひつまぶしの魅力が両方詰まったメニューを味わってきたので詳細をお伝えします。

うなぎ卸による飲食店舗

お店があるのは「地下鉄桜通線 太閤通駅」4番出口から南西へ徒歩3分程の小路沿い。

過去に柳橋市場前で営業したこともありますが、運営元「山哲商店」本社すぐそばに移転リニューアルした形です。

専用駐車場は店前に用意されています。

職人が毎朝工場で鰻を捌き、串差し。
店舗では炭火とグリラーを両方使って焼き上げます。

両方使用して焼く理由を尋ねてみると「火力の高い炭火は表面がパリッと香ばしく仕上がり、グリラーは安定感で細かく火入れできる」と教えていただきました。

入店後は券売機で食券を購入するスタイル。
お茶もセルフサービスで提供価格を抑える工夫を感じます。

客席はカウンターとテーブル合わせて10名分となっているためグループ利用の際は注意が必要。

鰻は一尾あたり330g以上と、一般的な鰻専門店と比較して大きめのサイズを使用。

最もお手軽な「うな丼」は税込1,400円。
うなぎ2/3尾の「上 うな重(¥2,600)」、丸ごと一尾使用した「特うな重(¥3,600)」などが用意されています。

肝焼き、う巻きなどサイドメニューは提供されないため、サッと食事だけを楽しみたい方向けの構成ですね。

うな丼×ひつまぶしの「あわせ重」

今回は「特あわせ重(¥3,650)」をオーダー。

うなぎは贅沢に丸ごと一尾。
半分をひつまぶしとして味わえるように細かくカットしており、薬味と出汁も付いてきます。

まずは大きめにカットされた鰻からいただきます。

厚みがあって表面がパリッとジューシーな焼き上がり。
タレは少々焦がした香ばしさもある甘みで、中のふっくら柔らかい食感でも楽しませてくれます。

鰻の旨味もタレの味わいもハッキリしていてご飯がすすむ美味しさです。

薬味、出汁を加えればサラッと軽やかな美味しさに変化。

卓上には山椒も用意されているので風味を変えながら味わうこともできます。

もちろん商品はテイクアウトも可能。
電話で予約しておけば待たずに受け取ることができます。

長年続く鰻問屋による『うな祥』の格安うな丼・ひつまぶしを味わってみてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区西米野町1-50

駐車場:あり

TEL:052-582-8181

営業情報 11:00~14:00

17:00~無くなり次第終了

定休日:火曜夜、水曜

※変更となる場合があります

料金 ¥1,400~¥4,000程度

※記事中は税込表記

公式サイト うな祥

Instagram