中村区・椿町に『立喰焼肉 大黒』が、2025年8月6日(水)にオープンしました。
名古屋ではお馴染み『立呑み 焼きとん 大黒』や『魚椿』などを展開する「光フードサービス」の新たな焼肉ブランド!
一人焼肉に特化したシステム・メニューが特徴で、気軽に立ち寄ることができるんです。
名駅西に一人焼肉の聖地誕生!?
お店があるのは名古屋駅西口から徒歩3、4分程の「椿神社前」交差点付近。
焼肉店の他にもラーメン店、居酒屋などが多く集まる飲食店激戦区!
客席は立ち食い・立ち飲みのカウンターがメイン。
広くはありませんが、ひとりひとりに焼台が用意されているので自由気ままに焼肉を楽しむことができます。
ちなみに「光フードサービス」は過去に『椎名牧場』という一人焼肉に特化したブランドを出店していましたが「今の時代だからこそさらに多くの方々から愛してもらえるのでは…」と、大黒の名前を全面に出しブラッシュアップした上で再挑戦した形。
奥にはテーブル席が合計12名分用意されています。
こちらは席料としてお一人様につき80円発生とのこと。
※ラインナップ・価格は2025年8月時点のものです
「大黒」は豚肉をメインに味わえるイメージですが、焼肉店ということで牛肉メニューが豊富。
そしてお一人様でも様々な部位を食べ比べできるように、2切れか3切れのお肉をリーズナブルな価格帯で揃えているんです。
もちろんドリンクも充実のラインナップ。
ちなみに注文は自身のスマートフォンからQRコードを読み込んで送信するか、口頭で伝えるかを選ぶことができました。
必ず食べたい3大名物
最初にいただくのは「霜降り厚切り牛タン(¥548)」。
厚切りで艶のある見た目が特徴。
醤油ダレ、ネギ塩ダレ、味噌ダレが用意されるのでネギ塩ダレでいただきます。
もともと重たすぎない旨味ですが、タレの爽やかさ・あっさり感によってさらに食べやすくなっている印象。
プリップリの弾力と歯切れの良さを両立していてジューシーな旨味が溢れ出します。
続いていただくのは「牛ハラミ(¥438)」。
こちらは味付けを醤油、味噌、塩から選択可能です。
しっとりと柔らかい食感。
誰もが美味しく味わえそうなクセのない旨味で、噛んでいるとまろやかさも楽しむことができます。
大黒でもお馴染みのメニューを焼肉スタイルにした「名物ればテキ(¥275)」。
ゴマ油と塩で味付けしたレバーですね。
全体をしっかり焼いていきましょう。
プツッと弾ける食感とともに濃厚な旨味が広がります。
タレを使わずにいただけばレバー本来の風味をしっかり楽しめるのでぜひ試してみてください。
その他にも焼肉メニューが多数
「レモン牛タン(¥548)」はレモンを牛タンで巻いたメニュー。
レモンの果汁を絞りながら牛タン両面を焼いていきましょう。
爽やかな酸味によって牛タンの旨味がさらに引き立ちます。
この日は他にもサッパリとした味わいの「鶏セセリ(¥209)」や、プリップリの「牛ホルモン(¥253)」などをいただきました。
少量から注文できるので、1名でも色々食べ比べできるのが嬉しいですね。
焼きとんでお馴染みの「大黒」から生まれたブランドということで、訪問時には多くのファンの方々がいらっしゃいました。
名古屋駅西の激戦区ですが、一人焼肉で立ち寄りやすい『立喰焼肉 大黒』は今後さらに注目されていきそうです。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市中村区椿町9-16
駐車場:なし TEL:052-756-2189 |
---|---|
営業情報 | 15:00~0:00(FOOD L.O.23:00)
定休日:なし ※変更となる場合があります |
料金 | ¥1,500~¥2,500程度
※記事中は税込表記 |
公式サイト | 立喰焼肉 大黒 椿町店(Instagram) |