夏休み特別企画「名古屋難読地名クイズ」!
名古屋市内にある全部で30の難読地名を初級・中級・上級に分けて出題。あなたはいくつ読める?
解答と地図つきなのでぜひこの機会にお勉強してみてください!!
■ 初級編(7問)
Q01
高岳
▼ こたえを見る
A01たかおか
※「岳」はふつう、「おか」とは読みません。 →地図で場所を見る
Q02
新瑞橋
▼ こたえを見る
A02あらたまばし
※美容院が多い街ですね。 →地図で場所を見る
Q03
浅間町
▼ こたえを見る
A03せんげんちょう
※「あさまちょう」と読みやすいですね。 →地図で場所を見る
Q04
栄生
▼ こたえを見る
A04さこう
※「栄」と関係があるのかな?と思わせておいて特にないのがポイント。そんな街。 →地図で場所を見る
Q05
東片端
▼ こたえを見る
A05ひがしかたは
※「かたはし」と読みがちですね。 →地図で場所を見る
Q06
御器所
▼ こたえを見る
A06ごきそ
※ゴキブリとは何の関係もありません。 →地図で場所を見る
Q07
杁中
▼ こたえを見る
A07いりなか
※「杁」は常用漢字ではありません。 →地図で場所を見る
■ 中級編(11問)
Q08
志段味
▼ こたえを見る
A08しだみ
※守山区の奥のほう。 →地図で場所を見る
Q09
香流
▼ こたえを見る
A09かなれ
※春に桜がキレイに咲く川があります。 →地図で場所を見る
Q10
供米田
▼ こたえを見る
A10くまいでん
※なんとなく「コメダ」が脳裏をかすめる。 →地図で場所を見る
Q11
味鋺
▼ こたえを見る
A11あじま
※北区の北のほう。 →地図で場所を見る
Q12
烏森
▼ こたえを見る
A12かすもり
※「とりもり」? 「からすもり」? 地名って難しい。 →地図で場所を見る
Q13
土古
▼ こたえを見る
A13どんこ
※なんだかずっしりと重そうな名前ですね。 →地図で場所を見る
Q14
千竈通
▼ こたえを見る
A14ちかまどおり
※南区の基幹バスが走る通り。 →地図で場所を見る
Q15
泥江町
▼ こたえを見る
A15ひじえちょう
※現代では「国際センター」という地名で通りがち。 →地図で場所を見る
Q16
権野
▼ こたえを見る
A16ごんの
※なんだか強そうな名前ですね。 →地図で場所を見る
Q17
新家
▼ こたえを見る
A17にいえ
※中川区の西の端のほう。 →地図で場所を見る
Q18
四女子
▼ こたえを見る
A18しにょうし
※「五女子(ごにょうし)」もあります。 →地図で場所を見る
■ 上級編(12問)
Q19
包里
▼ こたえを見る
A19かのさと
※「かの里」と表記されることが多めです。 →地図で場所を見る
Q20
葭原町
▼ こたえを見る
A20よしはらちょう
※名古屋西高生御用達のバス停です。 →地図で場所を見る
Q21
大殿町
▼ こたえを見る
A21おとどまち
※名古屋随一の桜の名所のあたりです。 →地図で場所を見る
Q22
吉根
▼ こたえを見る
A22きっこ
※読み方を教わっても覚えにくい地名です。 →地図で場所を見る
Q23
鋳物師洞
▼ こたえを見る
A23いものしほら
※名古屋市営バスのバス停名の中でももっとも混迷を極めた名前です。 →地図で場所を見る
Q24
橦木町
▼ こたえを見る
A24しゅもくちょう
※歴史的な建物が立ち並ぶ界隈です。 →地図で場所を見る
Q25
主税町
▼ こたえを見る
A25ちからまち
※税務署があるのはたまたまですか? →地図で場所を見る
Q26
水主町
▼ こたえを見る
A26かこまち
※「水主」とは水夫のことらしいです。 →地図で場所を見る
Q27
香呑町
▼ こたえを見る
A27こうのみちょう
※なんだか酒呑みが多そうな地名ですね。 →地図で場所を見る
Q28
御莨町
▼ こたえを見る
A28おたばこちょう
※瑞穂区は風情ある地名が多いですね。 →地図で場所を見る
Q29
十六町
▼ こたえを見る
A29そろちょう
※瑞穂区は風情ある地名が多いですね。(2回目) →地図で場所を見る
Q30
化者業公園
▼ こたえを見る
A30かしゃごこうえん
※なんだか化けて出たり呪われたりしそうですがそんなことはありません。 →地図で場所を見る
****
どうでしたか?ちょっと難しかったかもしれませんね。
正直、15問も正解できれば十分です!!
ぜひお友達にもやってもらってみてね!