名古屋を代表するカフェ『KANNON COFFEE』が伏見・でんきの科学館1階にオープン。

グルメ 開店

2025年2月13日(木)、中区・栄2丁目にKANNON COFFEE(カンノンコーヒー)の新店舗『KANNON COFFEE fushimi』がオープンしました。

合計8店舗も展開していて、名古屋では大須、本山、名駅に続く4店舗目となります。
(残り4店舗は関東)

今回は名古屋の定番スポットに名古屋の人気カフェが融合するという胸熱な展開にワクワクしながら早速行ってきました!

伏見駅前に『カンノンコーヒー』がオープン

伏見店がオープンしたのは『でんきの科学館』1F。
「地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅」4番出口から東へ徒歩2、3分ほどの好立地。

施設には80台分の有料パーキングがあります。

筆者は子どものころに遠足で行ったことがありますが、入館料も無料ということで愛知県民なら多くの方が1度は訪れたことがあるのではないでしょうか。

ガラス張りの開放的な雰囲気で座席もたくさん用意されています。
以前ご紹介させていただいた名駅店もオフィスビルのロビーのような場所にオープンしていて驚きましたが、この雰囲気も素敵ですね。

レジでオーダーし、完成したらベルで呼んでもらえるスタイル。
混み合っている場合は先に席を確保してからオーダーすることをおすすめします。

返却もセルフで行うようになっているのでご注意ください。

大人気カフェ『KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)』が名駅にオープン!店舗限定のモーニングセット、ドーナツも提供。

他の店舗と同じように「美味しい焼き菓子とコーヒー」というコンセプトは変えずに、モーニングやジェラートまで楽しめる充実のラインナップ。

しかし全店まったく同じメニューというわけではなく、とくにモーニングメニューは店舗ごとに変えているのも魅力!
(※大須店のみモーニングメニューはありません)

伏見店のモーニングは「バタートースト」、「生ハムとクリームチーズトースト」、「自家製キャラメルバナナトースト」の3種類です。

MORNING MENU[開店~11:00まで] (ドリンク付き※メニューによって価格が変わります)
・バタートースト (680円~870円)
・生ハムとクリームチーズトースト (800円~990円)
・自家製キャラメルバナナトースト (770円~960円)
GELATO(※一部フレーバーは追加料金が必要)
・single (480円)
・double (570円)
・triple (680円)
・kids (小学生以下) (240円)
COFFEE & TEA
・エスプレッソ (360円)
・ドリップコーヒー5種 (HOT/ICE) (500円〜)
・カフェラテ (HOT/ICE) (550円)
・自家製キャラメルラテ (HOT/ICE) (630円)
・水出しアイスコーヒー (ICE) (500円〜)
・ソイラテ (HOT/ICE) (590円)
・オーツラテ (HOT/ICE) (630円)
・和紅茶 (HOT) (530円)
・ほうじ茶黒蜜ラテ (HOT/ICE) (630円)
——–
※ラインナップ・価格は2025年2月のものです
※記事中は税込表記

モーニングセットをいただきました

気になってた生ハムとクリームチーズは売り切れていたのでシンプルにバタートーストのモーニングをカフェラテ(合計780円)でいただきました!

朝はしっかり食べたい派の筆者には嬉しい大きめのトースト。
サクッとした食感ともちっとした食感が共存する美味しい食パンです。

キャロットラペとヨーグルトが添えられていました!

カンノンコーヒーお馴染みのカップで提供されるラテ。

ビターなエスプレッソをまろやかなミルクが包み込みます。

ジェラートも人気

モーニングの後はジェラートをいただきました。
カンノンコーヒーの定番になりつつあるメニュー!

基本的に8種類のフレーバーが用意されていて、single、double、triple、そして小学生以下のお子様用サイズも展開しています。

変更となる場合もありますが、訪問時のフレーバーは以下のとおり。

・ミルク
・チョコ
・抹茶
・コーヒー
・ラムレーズン
・黒ごまきなこ
・ジャスミンミルク(追加料金が必要)
・ピスタチオ(追加料金が必要)

「ジェラート single ラムレーズン(480円)」をお願いしました。

ミルク感たっぷりのジェラートに自家製のラムレーズンが入ったちょっぴり大人の味。
ジェラートなので後味はさっぱりです!

レジカウンターにはカンノンの定番でもあるスコーンやコーヒー豆、ドリップバッグなども販売されています。

ドリンクはテイクアウトでも提供していますが、でんきの科学館内に持ち込むことはできないのでご注意ください。

施設と営業時間・定休日は共通ではありません。
基本的に無休ですが、お店のアカウントを確認してから足を運ぶことをおすすめします。

新店舗ということで一生懸命仕事を覚えるフレッシュなスタッフの方々がたくさんいらっしゃいました。
そんな新人さんたちの成長も楽しみにまた伺いたいと思います。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区栄2-2-5

電気文化会館(でんきの科学館)1階

駐車場:あり(有料)

TEL:052-684-7791

営業情報 8:00~19:00

定休日:なし

※変更となる場合があります

料金 ¥360~¥1,000程度

※記事中は税込表記

公式サイト KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)

伏見店Instagram