名東区・一社に『patty rôti(パティロティ)』が、2025年7月4日(金)にオープンしました。
一社駅そばの大人気ドーナツ&タルト専門店『il pleut(イルプル)』が新たに始めたハンバーガー&ビストロ。
時間帯によってモーニング、カフェとしても利用可能。
さっそく調査・実食してきたので、メニューや美味しさなど詳細をお伝えします。
一社駅そばにハンバーガーの新店
お店があるのは「地下鉄東山線 一社駅」2番出口から南へ徒歩4、5分程の「フィープル一社」1階。
過去に『台湾ラーメン 仙』が出店した場所。
駐車場は提携含めて用意されていないため、車で向かう場合は周辺のコインパーキングを利用してください。
ちなみに系列店『il pleut(イルプル)』は一社駅北側で2024年3月より営業しています。
(※関連記事は移転オープン時のものです)
客席はカウンター、テーブル合わせて約35席。
海外レストランのような雰囲気で、木の温もりも感じるおしゃれ空間。
メニューが時間帯によって異なるため入店時間に注意してください。
8:00~11:00(L.O.10:30)
●ランチ
11:00~14:00(L.O.13:30)
●カフェ
14:00~18:00(L.O.17:30)
——–
※お一人様につき、お食事とお飲み物をそれぞれ一品以上オーダーしてください
※モーニング、ランチタイムにカフェ利用(ドリンクのみ)の利用はご遠慮ください
※ラインナップ・価格は2025年7月時点のものです
ハンバーガーのメニューは現在9種類!
ソースなど味付けは元フレンチシェフが開発。
バンズは系列店『il pleut(イルプル)』で毎朝作られており、パティは和牛を使用しています。
ランチタイムにはお得なハンバーガーランチセット(ドリンク、スイーツが200円引き)が用意されており、14:00以降は単品でオーダーするシステム。
スイーツメニューも提供。
ランチタイムに入店した場合は追加でオーダー可能です。
カフェタイムはスイーツ&ドリンクで優雅な時間を過ごすことができます。
看板商品「クラシックパティロティ」を実食!
まずは「クラシックパティロティ 目玉焼きトッピング(¥1,980)※+ワンドリンク制」からいただきます。
バーガーの具材は和牛パティ、レタス、オニオンとシンプル。
そこにシェフのこだわりが詰まったトマトソースとホワイトソースを組み合わせています。
ちなみに付け合わせのポテトはサラダに変更可能です。
バンズは表面が香ばしく中はふっくらしっとりとした優しい食感。
かなり粗挽きの和牛パティはでギュッとした弾力とジューシーな旨味がたまりません!
トマトソースの酸味とホワイトソースのまろやかさも良いバランス。
新鮮な野菜のシャキシャキ食感、バンズにトッピングされた木の実なども一体となった美味しさを楽しむことができました。
そしてスタッフの方によると「バーガーの包み袋に残ったソースと肉汁は、ポテトにつけて最後まで旨味を感じてほしい」とのことです。
スイーツも見逃せない!
スイーツメニューから「パティロティ かためプリン(単品価格:¥770)」をお願いしました。
プリンの上にクリームをたっぷり盛りつけているのが素敵!
商品名通り表面は固めですが、中は口どけの良いなめらかさが特徴!
卵の優しい甘みにカラメルのほろ苦さが相性抜群。
そしてアルコールは飛ばされていますが、芳醇なラム酒も効いた大人の仕上がりでした。
午前10:30までは豪華モーニングも
モーニング[8:00~11:00(L.O.10:30)]には豪華プレートを提供するため、非日常的な朝を過ごせそう。
『il pleut(イルプル)』ファンの一人として伺いましたが、安定した美味しさで、おしゃれな空間・食器類にも癒されました。
一社駅そばの新たな注目店『patty rôti(パティロティ)』にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市名東区一社1-163
フィープル一社 駐車場:なし TEL:なし |
---|---|
営業情報 | 8:00~18:00
定休日:火曜 ※変更となる場合があります |
料金 | ¥2,000~¥3,000程度
※記事中は税込表記 |
公式Instagram | patty rôti(パティロティ) |