『ラーメン荒畑』の4店舗目となるグローバルゲート店がオープン!

グルメ 開店

2025年11月20日(木)。
ラーメン荒畑の4店舗目となる『ラーメン荒畑 グローバルゲート店』がオープンしました。

チャーシューたっぷりな昔懐かしい醤油ラーメンが人気。

2024年8月に昭和区で誕生。
そして2025年7月に一宮店、9月には黒川店がオープンした勢いに乗っているラーメン店なんです!

ラーメン荒畑がグローバルゲートにも!

お店があるのは「グローバルゲート」1階の飲食店が集まるウェルカムプラザ。
以前は『歌志軒』が営業した場所で、周りにはスターバックス、サブウェイなども出店しています。

15分ほど歩きますが、名古屋駅からも徒歩圏内。

店内はカウンター16席、4名掛けのテーブル席が3卓と2名掛けが1卓となっています。


※メニュー・価格は2025年11月時点の税込表記

入店したらタッチパネル式の券売機で食券を購入する流れ。

メニューは定番のラーメン、チャーシューメンに加えてグローバルゲート店限定のまぜそば、一宮店でも提供されている台湾ラーメンというラインナップ。

サイドメニューはチャーハン、餃子、ベト皿となっていて、ニンニクチャーハンはグローバルゲート店限定です。

昭和区の1号店、黒川駅近くの3号店に関しては以前ご紹介させていただきました。

昭和区・荒畑駅前にオープン『ラーメン荒畑』で麺の見えないインパクト抜群の一杯でお腹いっぱいになってきました。

昭和区の人気店『ラーメン荒畑』の新店舗が黒川にオープン!

(※関連記事はオープン当初の内容です)

まぜそば&ニンニクチャーハンをいただきました

・まぜそば(¥950)

一見すると麺と卵だけのシンプルなビジュアル。

かき混ぜてみると下から醤油ダレとネギとメンマとたっぷりのチャーシューが現れました!

混ぜ合わせると、もっちり食感の平打ち太麺に甘めの醤油ダレ、そして薄切りのチャーシューが麺に絡みます。

別皿で提供される”枕崎産 枯花かつお”を味変アイテムとして途中で投入。

鰹節が醤油ダレと合わさって麺にしっかり絡むので一体感が更に増し、和風の味わいに変化します。
これはライスが欲しくなりますね!

・ニンニクチャーハン(¥650)

黒川店でもチャーハンはいただきましたが、そこにニンニクがたっぷり入った限定仕様!

見た目通りしっかりめの味付けでホクホクのニンニクでパンチのある味わいに。

しっとりとパラパラを両立させた炒め加減も抜群です!

愛知県内に4店舗

※昭和区・1号店で撮影したチャーシューメン

ちなみにラーメンのネギ増量無料サービスはもちろんグローバルゲート店でも継続!

一部メニューは異なりますが、店舗が変わっても安定した美味しさのラーメンを各所で味わうことができます。

まだ『ラーメン荒畑』未体験の方々はもちろん、すでにどこかの店舗で味わったことがある方々も楽しめるグローバルゲート店にぜひ足を運んでみてくださいね!

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12

グローバルゲート1階

ウェルカムプラザ

駐車場:なし

TEL:なし

営業情報 11:00~23:00(L.O.22:30)

休業は施設に準ずる

※変更となる場合があります

料金 ¥950~¥2,000程度

※記事中は税込表記

公式サイト ラーメン荒畑(Instagram)

グローバルゲート