お城に入った「お殿さま城ランチ」が栄・名古屋刀剣ワールドの和カフェ&レストランに新登場!

グルメ

中区・栄3丁目、名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」内の『有樂』をご紹介します。

名古屋めし、和スイーツ、ドリンクなどを揃える和カフェ&レストラン。

入館料不要で気軽に利用可能です。
今回は2025年3月11日(火)から登場した殿様の気分になれる注目メニュー「お殿さま城ランチ」を実際に味わってきました!

開業からまもなく一年!名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」があるのは白川公園東側「若宮大通本町」交差点前の、栄・伏見・大須エリアから足を運びやすい立地。

2024年5月に開業。
貴重な日本刀、甲冑、浮世絵、火縄銃などを集めた博物館です。

施設全体の詳細は関連記事にてご覧ください。

貴重な日本刀・甲冑などが集う名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」栄に5月1日誕生!

(※関連記事の内容は開業当初のものです)

和カフェ&レストラン『有樂』は本館2階に出店。

冒頭でもお伝えしましたが、入退場ゲートを通る必要はないのでチケットがなくても気軽に入店できます。

広々とした和の空間。

日本刀や歴史に関する書籍を自由に読むこともできます。

画像提供:名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」

以前から小学生以下のお子さま限定メニューとして「お子さま城ランチ(¥1,320)※おもちゃ付き」を提供。

オムライス、ハンバーグ、エビフライなどがお城型の三段重に入ったセット。
施設のコンセプトに合った豪華なビジュアルで、小さなお子さまも城主になったかのような気分で味わえると好評です。

そして「大人向けのメニューも食べてみたい!」と多くのリクエストがあったそう。

気分は殿様「お殿さま城ランチ」の中身は…?

こちらが大人向けに開発された「お殿さま城ランチ(¥1,650)」

「お子さま城ランチ」と「お殿さま城ランチ」は開店から14:00までのオーダーとなっているので注意してください。

全体が金色で非常に煌びやか。
お城の容器が三段重ねになっていて、それぞれ異なる料理が入っています。

そしてご飯、お味噌汁、お漬物付き。

天守にはもちろん金のしゃちほこ!

名古屋城の他にも金鯱装飾のお城はありますが、名古屋らしいビジュアル。

上段の蓋を開けるとまずは鰻&玉子焼きが登場!

肉厚で脂がのった味わいとタレの甘みがご飯と相性抜群。

その先の中段には味噌カツ&海老フライ!

豚ヒレで柔らかく、大きめの海老も食べ応えがあります。

そして下段はきしめん!

モチモチ食感で冷製の清涼感も楽しいです。

三段開けて並べてみました。
名古屋めしを少しずつ味わえてボリュームもあるのに1,650円(税込)は意外とリーズナブル!

お城型のお重で味わう非日常的な体験にも価値を感じますね。

栄周辺での休憩スポットにも


※ラインナップ・価格は2025年3月のもので税込表記

ドリンクは440円(税込)から提供。

和スイーツも揃っているので、施設だけでなく周辺でのお買い物に疲れた時の休憩スポットとしてもオススメしたいです。

「おはぎ2種(¥550)」は小さな模造刀でカットして味わうスタイル。

きなことあんこの2種類。
優しい甘みにホッと癒されます。

お城の容器は購入可能!

「お子さま城ランチ」のお城型容器は店内にて5,500円(税込)で販売。
ちなみに「お殿さま城ランチ」のお城型容器については現時点で販売予定はないとのこと。

観光名所ではありますが、日常的にも利用できる和カフェ&レストラン『有樂』に立ち寄ってみてください。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区栄3-35-43

駐車場:5台分のみ

TEL:052-262-6000

営業情報 10:00~17:00(L.O.16:30)

ランチメニューは14:00まで

不定休・営業は施設に準ずる

※変更となる場合があります

料金 ¥500~¥2,500程度

※記事中は税込表記

公式サイト 名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」