
東区・泉1丁目に『山家蕎麦 与作』が、2025年10月6日(月)にオープンしました。
気軽に十割そばを味わえる新店。
蕎麦は2種類用意されているので食べ比べも可能です。
2025年10月末まではお得なオープニングキャンペーンを実施しているので、そちらの情報もあわせてお伝えしていきます。
高岳駅近くに十割蕎麦専門店
お店の場所は「高岳北」交差点前。
「地下鉄桜通線 高岳駅」1番出口から徒歩3〜4分ほどの距離で、久屋大通駅からでも徒歩圏内。
駐車場は提携含めて用意されていないので、車で向かう場合は周辺のコインパーキングを利用してください。
客席数は約25席。
入口近くにカウンター席、奥にテーブル席を用意。
蕎麦専門店らしい落ち着いた空間。
ディナータイムのみ電話での席予約が可能です。
※メニュー・価格は2025年10月時点のもので税込表記
最もお手頃な「十割ざる蕎麦」は税込660円。
天ぷらそば、鴨汁そば、ぶっかけそばなども一通り揃っています。
蕎麦はもう1種類「山家蕎麦」を提供しており、こちらも各メニューで注文可能。
2種類の蕎麦を食べ比べ
まずは「鴨汁ざる蕎麦 十割蕎麦(¥1,320)」をいただきます。
十割蕎麦はツルッとしなやかで少々とろみも感じられます。
蕎麦の風味・香りがフワッと広がり、プツッとした歯切れの良さも特徴。
蕎麦は追加可能。
先ほどとは異なる「山家蕎麦(1枚:+¥770)」をお願いしました。
田舎蕎麦とほぼ同じ意味。
先程と比べて少し太めで良い意味でゴワッとした噛み応えがあります。
追加料金はかかりますが、蕎麦の風味をよりしっかり楽しみたい方は山家蕎麦の方が向いていると感じました。
鴨汁は鴨の旨味・風味がギュッと詰まっていて甘みも広がります。
プリップリの鴨肉が入っているのも嬉しいポイント。
天ぷらなどの一品料理、日本酒を中心にアルコールも提供しており、訪問時はシメに蕎麦を味わう方々もいらっしゃいました。
もちろんお酒を飲めない方でも気軽に立ち寄ることができます。
オープン記念のお得なキャンペーン
2025年10月末までは昼夜異なるオープニングキャンペーンを実施。
ランチタイムは「蕎麦オーダーで小丼サービス」、ディナータイムは「ワンドリンクサービス」となっています。
もともとリーズナブルな価格帯ですが、この期間はさらにお得に十割蕎麦を味わうことができますね。
高岳駅近くの『山家蕎麦 与作』にぜひ立ち寄ってみてください。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市東区泉1-7-23
駐車場:なし TEL:052-228-9288 |
---|---|
営業情報 | 11:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00) 定休日:水曜 ※変更となる場合があります |
料金 | ¥660~¥2,500程度
※記事中は税込表記 |
公式Instagram | 山家蕎麦 与作 |