2025年3月19日(水)、西区のmozoワンダーシティに『焼きあご塩らー麺 たかはし』がオープンしました!
東京を中心に関東エリア10店舗、兵庫にも1店舗を構える創業10年を迎えたばかりの人気ラーメン店。
名古屋はもちろん、東海エリアでも初出店となります。
焼きあご塩らー麺 たかはしが東海エリア初登場
お店があるのは1F・レストラン街。
以前は『フジヤマ55』が出店した場所で、mozo ワンダーシティ各所もこの春リニューアルしています。
入店前にタッチパネル式の券売機で食券を購入します。
筆者の訪問時は、待ちがある場合も食券を先に購入してから並ぶシステムになっていました。
※ラインナップ・価格は2025年4月のもので税込表記
店名にもなっている焼きあごの「あご」とはトビウオのことで、特許を取得した技術で焼きあごから作っているそう。
メインメニューは焼きあご塩らー麺、背脂煮干し醤油らー麺、昆布水つけ麺の3種類。
トッピング類に加えて、チャーシュー丼や唐揚げ、餃子などのサイドメニューも充実しています。
客席はカウンターとテーブル合わせて約25席。
卓上にはお店で毎日作る焼きあご入りほぐし身。
この他にもあられ、わさび、柚子胡椒、一味唐辛子、黒胡椒が用意されていました。
着席すると最初に焼きあごのだしそのものが提供されます!
だしに自信がなければ出来ないこのサービス。
濃厚な旨味でしっかり焼きあごの風味が感じられます。
特製焼きあご塩らー麺を実食!
・特製焼きあご塩らー麺お茶漬けセット(1440円)
(お茶漬けセットは後ほどご紹介)
低温調理と煮豚の2種のチャーシューにメンマ、味玉、海苔、青ネギと白ネギがトッピングされています。
塩だれや香味油にも焼きあごを使い、豚骨、鶏ガラに焼きあごなどの魚介を使用したスープは濃厚な旨味が詰まっています。
スープ自体はさらっとしているのであっさりとした和風な味わいです。
麺は京都の老舗製麺所と共同開発した特注麺を使用。
加水高めのぷるんとした食感の平打ちちぢれ麺で喉越しも良いですね!
煮豚チャーシューは持ち上げるとほろっと崩れる柔らかさ。
低温調理のチャーシューはしっとりした仕上がりで、薄切りなので麺と一緒に食べても美味しいです!
お茶漬けセットでオーダーすると、刻み海苔と胡麻がかかったご飯も提供されます。
卓上の調味料と残ったスープを合わせてお茶漬けを作る流れです。
先ほどご紹介した焼きあごのほぐし身とあられ、わさびを乗せて作ってみました!
甘辛のつくだ煮のようなほぐし身が和風のスープにマッチして良い仕事をしてくれます。
お子様に嬉しい特別メニューも!
小学生以下のお子様限定ですが、だしを釣ってラーメンを作ってもらえるというお子様らー麺セットも用意されていました!
エビやカニもあったのでちょっと羨ましい…。
『焼きあご塩らー麺 たかはし』で食前から〆まで焼きあご尽くしの一杯をぜひ味わってみてください!
MAP
場所 | 愛知県名古屋市西区二方町40
mozo ワンダーシティ 1階 駐車場:施設内を使用可能 TEL:052-938-7930 |
---|---|
期間 | 11:00~22:00(L.O.21:30)
営業は施設に準ずる ※変更となる場合があります |
料金 | ¥1,000~2,000程度
※記事中は税込表記 |
公式サイト | 焼きあご塩らー麺 たかはし |