土鍋炊きご飯のおにぎりと豚汁専門店『日々是好日』新栄にオープン。

グルメ 開店

中区・新栄1丁目に『日々是好日』が、2025年4月1日(火)にオープンしました。

岐阜県高山市で愛される土鍋炊きご飯のおにぎりと豚汁のお店が名古屋初出店!

イートイン可能で、朝から立ち寄ることもできるんです。

岐阜・高山で人気のおにぎりが新栄に登場!

お店があるのは「広小路葵」交差点そば。

「地下鉄東山線 新栄町駅」から向かうと徒歩5分程の距離です。

過去に「いたる屋」という居酒屋が営業した場所で、古民家風の空間をほぼそのまま引き継いでいます。

客席数はカウンター、テーブル、掘りごたつ席合わせて15席ほど。

後述しますが、おにぎりはテイクアウトにも対応しています。

イートインメニューは「日々是の定食セット(¥1,200~)」をオーダーし、お好みのおにぎりを2個選択するスタイル。

選ぶおにぎりによって価格が変わるため、以下のリストを参考にしてください。

〈価格変更なし〉
極上しおにぎり、紀州南高梅、昆布、ツナマヨ、おかか、高菜、ねぎ味噌、シソ味噌、玄米 しお、玄米 紀州南高梅、玄米 ねぎ味噌、玄米シソ味噌
〈価格変更+¥20〉
しゃけ
〈価格変更+¥30〉
明太子大葉、明太子クリーム、鶏そぼろ
〈価格変更+¥40〉
和牛そぼろ
〈価格変更+¥100〉
鮭いくら
——–
※ラインナップ・価格は2025年4月のものです
※記事中は税込表記

豚汁&副菜も嬉しいおにぎりセット

「玄米 紀州南高梅」と「鮭いくら(+¥100)」を選択。
おにぎりセット本体の価格と合わせて1,300円(税込)です。

玉子焼き、豚汁、お漬物、本日のお惣菜(訪問時はマグロ刺身&オクラ)、本日のデザート(訪問時はパンナコッタ)、緑茶かウーロン茶が付いてきます。

豚汁はそこまで量は多くないものの、お肉も野菜も具沢山で満足感がります。

味噌のコクと程よい塩気で、メインのおにぎりがすすむ美味しさ。

「鮭いくら」は鮭の旨味といくらの風味が王道の組み合わせ!
土鍋炊きのお米はふっくらと柔らかく、いくらのプチプチ食感もクセになります。

食べやすいサイズで具材は中にも入っていました!

続いて「玄米 紀州南高梅」をいただきます!
メニュー紹介の際に気づいた方もいらっしゃるとは思いますが、一部メニューは玄米おにぎりを選べるのも魅力。

栄養価が高く少々モッチリした食感。
セットは2個選べるので白米と玄米で食べ比べするのもオススメです。

紀州南高梅は大きめですが程よい塩気で食べやすい味わいでした!

ちなみに2個で足りない方は1個単位で好きなおにぎりを追加することも可能!

「和牛そぼろ」は旨味と優しい甘みがギュッと詰まっていて、お肉が細かい分おにぎりの柔らかさをしっかり楽しむことができました。

テイクアウトもOK

今回はイートインで利用させていただきましたが、冒頭でもお伝えしたようにテイクアウトも可能。

電話予約しておくとスムーズに受け取ることができます。
店内飲食は朝8:00から対応しているので、モーニング候補にもなりそう。

高山で人気『日々是好日』のおにぎりを新栄でも味わってみてくださいね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中区新栄1-6-10

新栄ビル 1階

駐車場:なし

TEL:052-262-3773

営業情報 8:00~14:00

不定休

※変更となる場合があります

料金 ¥500~¥1,500程度

※記事中は税込表記

公式Instagram 日々是好日 新栄店