小さくて一口で気軽に食べられる豆菓子を販売する大須東の豆菓子専門店『豆ぎゃらりぃ よもぎ埜(よもぎの)』さんを紹介します。
ビタミンやミネラルが豊富に含まれている体に良い豆を「美しく、おしゃれに、健やかに」をコンセプトにした新しい感覚のオリジナル豆菓子を扱う知る人ぞ知る人気のお店です。
新店舗の紹介が多い名古屋情報通ですが、今回は名古屋情報通のヤマシタがお気に入りの本当は教えたくない人気店 “なご通のお気に入り” を紹介いたします!(ファンの皆様、紹介後に混雑してしまったらごめんなさい)
創業から丸16年を迎える人気の豆菓子専門店
『豆ぎゃらりぃ よもぎ埜』は2022年11月17日で創業丸16年となるお店。場所は大須の東、久屋大通庭園フラリエ南東角の新堀川沿いにあります。栄や大須など賑やかな場所がすぐ近くにありますが、お店の周辺は人通りも少なくて静かな住宅街もある事からご存じなかったという方も多いのではないでしょうか。
ですが、こちらの『豆ぎゃらりぃ よもぎ埜』は知る人ぞ知る人気店で当編集部でもプライベートや贈り物で何度も利用させていただいたり、当編集部ヤマシタがZIP-FMの番組「Z-BIZ」や「BORNING BOOOOOOST」への出演時にご紹介させていただくほどのお気に入りのお店。地元のテレビ番組はもちろん、全国区の雑誌などでも度々紹介されており全国的にも人気のお取り寄せスイーツとして紹介されるほど。
定番から新感覚まで!豆の楽しみ方が広がるラインアップ
店内に入ると棚に商品が30種類近く並んでいます。昔ながらの定番豆菓子もあれば形も色も様々、思わず写真に撮りたくなるくらいかわいい豆菓子も並んでいます。
まず最初に紹介するのは人気の商品「りんご豆(486円)」。
落花生をコーティングし、青森県産のりんご果汁を巻きつけた「りんご豆」は写真を撮りたくなる赤い月のような見た目でとてもかわいい仕上がり。味はりんごの甘酸っぱい風味と後からくる落花生の食感がアクセント、醤油やだしの風味が多い豆菓子の中でこれはりんごの酸味が特徴、クセになる逸品です。
こちらの「りんご豆」は秋・冬限定商品でこの他にも、春になると“さくら豆”、夏になると“マンゴー豆”なども登場します。中にはとても短い期間だけしか販売されない商品もあるそうです。何が販売されるかはお店のInstagramや公式サイトのブログをチェックしてみてくださいね。
次に紹介するのは“よもぎ埜オリジナル”の商品から「ひよこ豆のティラミス(1,080円)」。海外の料理では時々目にするひよこ豆をふっくらと炊き上げ、ラム酒とエスプレッソに漬け込み、マスカルポーネチーズで仕上げた大人の豆デザート。こんなにも小さな1粒を口の中に入れるだけで溢れんばかりに感じるティラミスの風味は魔法にかかっているかのような味わい。休日のコーヒーや紅茶などのお供にしたくなる逸品です。
“よもぎ埜オリジナル”の商品は他にも白花いんげん豆をオレンジリキュールのグランマルニエに漬け込み最高級ココアで仕上げた「CoCo花豆(972円)」、白花いんげん豆に挽きたての抹茶をコーティングした「花茶豆(972円)」、北海道産大納言小豆を最高級ヴァローナ社のショコラで仕上げた「CoCo和豆(972円)」などあり、どれも魅力あるワードが押し寄せてくる商品です。
最後に紹介した「CoCo和豆」は牛乳と一緒にレンジで温めると美味しい「ココアぜんざい」として楽しめて豆菓子が飲み物になる驚きも楽しめますよ。
お酒のお供にしたくなる豆菓子で意外なペアリング
大人向けの商品があると気になってしまうのがお酒とのペアリング。
アーモンド・カシューナッツ・くるみのミックスナッツに黒トリュフをまとわせた「黒トリュフミックスナッツ(486円)」、ワインや日本酒など合わせたくなる「ブルーチーズ豆(486円)」、カシューナッツに黒胡椒を巻きつけたビールに合わせたくなる「黒カシュー(486円)」などおつまみ系が下段の棚にずらーっと並んでいます。お店の方にお好みのお酒お伝えするとオススメの商品を教えてもらえますよ。
“なご通のお気に入り”を紹介!
次は多くの商品をいただいてきた名古屋情報通編集部が気がつけばリピート買いしていたお気に入りの商品“なご通のお気に入り”を紹介します。
“なご通のお気に入り”のまず1つ目は「金鯱カレーカシュー(486円)」。カレーをまとったカシューナッツがシャチホコに形が似ている事から名付けられた商品です。カレー味のお菓子は数多くありますが、これはスパイスの効いた大人のためのお菓子。表面のカリッとした食感も相まって一粒食べ始めたら止まらない商品です。
“なご通のお気に入り”2つ目は「カフェオーレ豆(486円)」。ほろ苦いコーヒー豆をミルクでコーティングした豆菓子。最初はミルクの香りが口の中に広がりますが、次第にカフェオーレの味に変化していく体験が出来ますよ。
“なご通のお気に入り”3つ目は「クラシカルピー」。
落花生をほのかに醤油と和だしが香るスナックで包んだ豆菓子。わかりやすい例えで言えば“喫茶店で出てくる豆菓子の高級版”。これ以上の進化は無いと思ってしまうくらいの豆菓子の定番中の定番の商品ですが、その先へ進化を歩みだし昔ながらの豆菓子のイメージを変えてくれる商品です。
ちなみにこちらのクラシカルピーは通常サイズではなく、色々な味を試してみたい方にオススメの“プチ豆袋(324円)”で偶然販売されているのを見かけて購入し、どハマリしてしまいました。プチ豆袋は店頭で常時12種類並んでいますがラインアップは変わっていくため偶然見かけたら是非購入してみてくださいね。
またこちらのプチ豆袋は1袋の購入では324円ですが、5袋で1,296円(1袋分お得)、12袋で2,160円(5袋分以上お得)となりますのでワイワイと食べ比べしたい時には最適ですね。こちらプチ豆袋はコロナ禍になってから誕生し、これまでお手土産で購入していたよもぎ埜の豆菓子を自宅用としても楽しめるようになった事で人気があるそうです。
よもぎ埜の豆菓子が百貨店でも購入出来る!出店情報にも注目!
『豆ぎゃらりぃ よもぎ埜』は地元百貨店にも積極的に出店しています。オンラインストアで案内されていますのでそちらもチェックしてみてくださいね。
ちなみに年末〜2月にかけての出店は以下のとおり
名古屋三越 星ヶ丘店1F フードガーデン
12/27(火)~1/5(木)
ラシック B1F エスカレータ横特別会場
1/25(水)~2/7(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
1/25(水)~2/3(金)
名古屋三越 星ヶ丘店B1F
2/15(水)~2/28(火)
ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎1F(イオンモール岡崎店)
年末年始にかけての出店となる時には「招福豆セット(1,296円)」という限定商品も販売。獅子舞やだるまのイラストが入ったミニパッケージが5つ入っており、気になる中身は梅干豆・青海苔豆・しょうゆ豆・クラシカルピー、そして限定商品のいわし豆がミックスになっています。
ちなみにこちらのミックスは普段販売されていませんが、結婚式のプチギフトや転勤・退社時のご挨拶用にと「ありが豆(とう)」ののしをつけた形で特別に注文する事は出来るそうです。
豆菓子に使用する豆の種類の多さと味のバリエーションに驚くこと間違いなしのお店です。是非栄や大須に寄った際に散歩気分で少しだけ歩いて、いっぱいの笑顔になる豆菓子を買って帰ってくださいね。
MAP
場所 | 名古屋市中区大須4丁目5−10 |
---|---|
電話番号 | 052-387-7763 |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 日曜日・第三月曜日(祝日の場合は翌平日へ振り替え) 営業カレンダーはオンラインストアに掲載 ※店舗の年末年始休みは12/27〜1/6まで |
公式サイト | 豆ぎゃらりぃ よもぎ埜 公式サイト 豆ぎゃらりぃ よもぎ埜 公式オンラインストア 豆ぎゃらりぃ よもぎ埜 公式Instagram |