北名古屋市にオープン『よねろうもん』で味わう濃厚豚骨ラーメン!

グルメ 開店

2025年3月10日(月)、北名古屋市に『とんこつラーメン よねろうもん』がオープンしました。

東京の錦糸町にある老舗「よかろうもん」の暖簾分けで、濃厚な豚骨ラーメンが味わえるんです。

東京で人気の豚骨ラーメン暖簾分け店が北名古屋に登場

お店があるのは北名古屋市六ツ師宮西の「宮西」交差点から南に車で約1分の大通り沿い。

店舗の裏には共用駐車場が9台分用意されています。

駐車位置は指定されているので画像を参考にしてください。

車を停めてお店の前に向かうと、ダクトから豚骨の匂いがプンプン漂ってきました。
これは期待が高まります!

店内はカウンター席の他に2名掛けのテーブル席が4卓。
卓上にはゴマ、紅しょうが、辛子高菜が用意されていました。

口頭でオーダーして退店時にお会計をする流れ。
訪問時は現金のみの取り扱いとなっていたのでキャッシュレス派の方はご注意ください。


※ラインナップ・価格は2025年3月のもので税込表記

『よねろうもん』の豚骨ラーメンは九州産のげんこつ(豚骨)を取り寄せ、野菜などは一切使用せず、部位ごとに強火で炊き上げた4つのスープをブレンドしているそう。

通常の豚骨ラーメンの濃度は7度くらいのところ、13度という非常に濃厚なスープを作り出しています。

煮たまごラーメンをいただきました!

・煮たまごラーメン(¥990)

海苔の文字が可愛らしいラーメン!
トッピングが豊富で自分好みの豚骨ラーメンをいただくこともできます。

濃度は説明書き通りの濃厚さでスープを飲むと唇がテカテカになりました!
豚骨ラーメンも様々なタイプがあり、タレの味が前面に出ているものをよくありますが、こちらのスープはタレが控えめで豚骨の旨味をしっかりと感じられます。

スープに自信があるからできる味付けですね!

麺も九州産の小麦にこだわり、コシが出るように「二度引き」という2回に分けてこねる製法で作っているそう。

茹でるかたさは注文時に選べるのですが“ふつう”で頼んでもしっかりコシがあって驚きました!

替え玉ももちろん用意されていて、よくあるお皿に入った麺を受け取るのではなく、丼をカウンターに上げて直接麺を入れてもらう珍しいスタイル。
(テーブルに着席した場合は運んでくれるそう)

海苔の影に隠れていましたが、チャーシューもしっかり入っています。

・まかない丼(¥550)

ザーサイ、ネギ、辛子高菜、くずれチャーシュー、生卵に紅しょうがとおろしにんにくが乗った賑やかな丼。

生卵を混ぜるので豪華な卵かけごはんのような感じですね!
辛子高菜が結構効いていて、辛め且つジャンクでパンチのある丼でした!

夜は居酒屋利用も可能!


※ラインナップ・価格は2025年3月のもので税込表記

夜はラーメンに加えて、おつまみやアルコールなどの居酒屋メニューもたくさん用意されています。

前に紹介させていただいた『COFFEE SHOP べべ』や筆者が行きつけの観葉植物屋さん「グロウグリーン」などもすぐ近くにあり、北名古屋市も魅力的なお店がどんどん増えています!

よねろうもんの濃厚な豚骨ラーメンを味わいにぜひ北名古屋市まで足を運んでみてください!

MAP

場所 愛知県北名古屋市能田村東3-1

駐車場:あり

TEL:0568-50-2239

営業情報 ●火、水、木、日曜

11:30~14:30

18:00~22:00

●金、土曜

11:30~14:30

18:00~23:00

定休日:月曜

※変更となる場合があります

料金 ¥900~¥2.000程度

※記事中は税込表記

公式Instagram よねろうもん