三重県が誇る松阪牛すき焼きの人気店『朝日屋』が名駅にオープン。

グルメ 開店

中村区・名駅3丁目に『すき焼き牛しゃぶ 朝日屋』が、2024年5月21日(火)にオープンしました。

三重県で愛される、松阪牛に特化した精肉店の直営レストラン。

厳選された松阪牛のすき焼き、ステーキなどを洗練された空間で味わうことができます。

『朝日屋』運営レストランが名駅にオープン

お店があるのは地下街「ユニモール」U14出入口のすぐそば。
名古屋三交ビルの1階で、ビル裏側では系列店『焼きとり 鳥さわ』も営業しています。

もともとは2021年4月に別ブランド『松重』として開店する予定でしたが、オープン時期が延期する中で「名古屋の方々がより親しみのあるブランドで出店したい」という想いが生まれて『朝日屋』に変更されたそう。

『朝日屋』は三重県津市に本社を構える松阪牛専門店。

創業は1958年。
松阪牛を一頭買いし、自社内で精肉作業まで施せる最短の食肉流通システムを確立しています。

メニューや営業形態は異なりますが、ご紹介するレストラン『朝日屋』は三重県桑名市「ジャズドリーム長島」にも出店。

現在はランチタイム[11:00~14:30(L.O.14:00)]のみの営業で、ディナータイムの開始時期は未定。

客席数は100席以上の高級感漂う広々とした空間で、その多くが個室となっています。

会食・接待に向いた特別な個室も用意。

ご希望の場合は事前にお店へお問い合わせください。

ランチメニューの松阪牛すき焼きをいただきました!

メニューは「豚角煮重(¥1,800)」から豪華コース2種類(¥11,000/¥8,800)まで幅広いラインナップ。

1名から味わえる松阪牛すき焼き、ステーキも提供します。

松阪牛特選すき焼き膳[ロース](100g:¥7,100)
松阪牛上選すき焼き膳[肩ロース](100g:¥6,300)
松阪牛すき焼きたべくらべ膳(100g:¥6,800)
松阪牛特選ステーキ膳[ロース](120g:¥7,300)
松阪牛上選ステーキ膳[肩ロース](120g:¥5,800)
松阪牛ステーキたべくらべ膳(120g:¥6,300)
一口ステーキ膳(100g:¥4,600)
国産ステーキ膳(120g:¥3,900/160g:¥4,300)
炙り焼肉重箱膳(¥3,300)
松阪牛すき煮重箱膳(¥2,800)
豚味噌焼き重(¥2,800)
天婦羅重(¥2,000)
豚角煮重(¥1,800)
——–
※この他にコース、単品、ドリンクメニューを提供
※記事中は税込表記
※ラインナップ・価格は2024年5月のものです

今回は贅沢に「松阪牛すき焼きたべくらべ膳(100g:¥6,800)」をオーダーしました!

松阪牛はロース、肩ロースの盛り合わせ。
すき焼き鍋には野菜と豆腐が入っており、ご飯、お味噌汁、生卵、漬物、食後のデザート&ドリンクが付いてきます。

※ご飯、お味噌汁はおかわり可能

艶のある非常に美しい肉質。

肉の旨味を守りながらもそれぞれ2枚ずつ味わえるよう絶妙な厚みでカットされています。

割り下が熱くなってきたらトングでお肉を入れていきましょう。

すき焼きは地域によって調理法が異なりますが、こちらは朝日屋の「自家製 すきやきのタレ」で軽く煮るようなスタイルです。

煮込みすぎないように仕上げたらまずはそのままいただきます。

肩ロースは非常に柔らかくジューシーな美味しさ。
ロースは柔らかいを越えたとろけるような口当たりで甘みのある旨味がたまりません。

どちらも割り下の味を纏いながらも松阪牛それぞれの個性をしっかり感じることができます。

2枚目はそれぞれ溶き玉子に絡めていただくのがオススメ。

優しい甘みがお肉の旨味を包み込み、タレをまろやかにしてご飯との相性を高めてくれます。

食後はプリンとドリンクが提供されました。

ご紹介してきた料理はもちろん、丁寧な接客で空間も洗練されているので特別な日に利用してみてほしいです。

アルコールの種類も豊富

アルコールメニューも豊富で特にワインセラーのラインナップに驚きました。

ディナータイムの営業開始時期は未定となっているため、最新情報は公式Instagramよりご確認ください。

三重県が誇る松阪牛専門店『朝日屋』のすき焼きを名古屋駅近くで味わえるのは嬉しいですね。

MAP

場所 愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7

名古屋三交ビル 1階

駐車場:なし

TEL:052-571-2983

営業情報 11:00~14:30(L.O.14:00)

定休日:日曜

※変更となる場合があります

料金 ¥1,800~¥10,000程度

※記事中は税込表記

公式サイト 朝日屋

Instagram