千種区・末盛通に『Cream fest(クリームフェスト)』が、2025年5月17日(土)よりプレオープンしています。
大阪に本店を構えるソフトクリームとシェイクのお店が名古屋初出店!
とにかく濃厚な美味しさにこだわっているということでさっそく調査・実食してきました。
覚王山~本山エリアにソフトクリームの新店
お店があるのは地下鉄「覚王山駅」と「本山駅」中間辺りの広小路通り沿いで、以前は『21時にアイス 名古屋覚王山店』が出店した場所。
駐車場は用意されていないので、車で向かう場合は周辺のコインパーキングを利用してください。
2、3名でスタンディングであれば店内で味わうこともできます。
※ラインナップ・価格は2025年5月のもので税込表記
プレオープン期間ということでメニューを限定して営業中。
6月16日(月)まではオレンジのシールが貼られたメニューのみ注文可能です。
グランドオープンは6月17日(火)を予定しています。
濃厚ソフトクリームを実食!
まずは「プレミアムソフトクリーム カップ(R:¥500)」からいただきます。
底には選べるシリアル。
そして自慢のソフトクリームをたっぷり盛りつけたシンプルなビジュアルです。
今回はチョコクリスピーを選択しましたが、コーンフレーク、グラノーラも用意されています。
一般的なソフトクリームと比較して密度が高く、スプーンですくう際に伸びるのが特徴。
原材料は牛乳、練乳、生クリーム、クリームチーズなどを厳選し、独自配合で調整しているそう。
ミルキーな美味しさですがクセは控えめで、後味は重たすぎずにサッパリ。
なめらかな舌触りと清涼感・コクで暑さを和らげてくれました。
シェイクもオススメ
こちらは「リッチミルクシェイク(¥600)」。
先ほどのソフトクリームにミルクを合わせた特製ドリンク。
その濃厚な美味しさをスッと喉ごしよく楽しむことができます。
訪問時は筆者1名でソフトクリームとシェイクを両方オーダーしたのですが、食後もスッキリとした後味にしてくれました。
先ほどもお伝えしましたが現在は限られたメニューで営業しており、グランドオープンは6月17日(火)を予定。
その後はトッピングを細かく選べるパフェも味わえるようになるそうです。
これからさらに暑くなってくるので『Cream fest(クリームフェスト)』でひんやりとした時間を過ごしてみてくださいね。
MAP
場所 | 愛知県名古屋市千種区末盛通3-15-1
駐車場:なし TEL:なし |
---|---|
期間 | 12:00~21:00
定休日:木曜 ※変更となる場合があります |
料金 | ¥400~¥1,000程度
※記事中は税込表記 |
公式サイト | Cream fest(クリームフェスト) |